近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
72 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[3843]大堀線改定 よしべえ 2008/11/22(土) 20:46:55

[3861]Re:大堀線改定 MIYAKO[編集長] 2008/12/28(日) 20:22:01
[3862]Re:大堀線改定 美原初芝線 2008/12/29(月) 8:32:30
[3869]Re:大堀線改定 よしべえ 2009/2/22(日) 17:39:42

[3861]Re:大堀線改定
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2008/12/28(日) 20:22:01 -

引用なし
パスワード
   一応、公式サイトの時刻表により、12月20日の変更で休止となった免許維持路線は以下の通りとなります。

<布施>
09:布施駅前−大蓮−JR久宝寺駅(土曜1往復)
?:布施駅前→長栄寺(休日夜1便)
<八尾>
05:近鉄八尾駅前−光南町−太子堂−田井中−志紀車庫前(土曜1往復)
21:恩智駅前→八尾木→南本町八丁目→近鉄八尾駅前(土曜1便)
23:近鉄八尾駅前→荘内町→八尾木→恩智駅前(土曜1便)
76:志紀−沼四丁目−八尾南駅前(休日1往復)
<松原>
85/86:古市駅筋−貴志駅東口(土曜日1往復)
28:河内天美駅前−大堀−地下鉄出戸(土曜日1往復)
24:河内天美駅前−松原車庫前(土曜日1往復)
<鳥飼>
62:阪急茨木市駅→玉櫛団地前→鶴野橋(休日夜1便)

今回はほぼ利用が見込めない便ばかりでしたので、影響は小さいとみられますが、縮小傾向がはっきりするなあという感じです。
大堀線については、残り区間もいずれ撤退もありうるだろうとみています。となると、ただ廃止するのではなく、日本城タクシーなどに譲渡する形にすべきでしょうね。近鉄バスの場合、ヤメる時に他社に引き継ぐことがありませんが、やはり路線を維持するという考えをもって、他の引受先を探すというのも、地元自治体も含めてですが、考えて欲しいものです。

[3862]Re:大堀線改定
 美原初芝線 E-MAIL  - 2008/12/29(月) 8:32:30 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。なんか、松原市北部地域からバス路線が次々と消え、近鉄はついに大堀線だけになってしまいましたね。同じ天美駅前に入ってきている南海バスは河内天美線を担当している金岡車庫に最近ノンステップ車(しかも大型)が入り、それがまた天美にも入るそうです。近鉄と南海を見ていると近鉄の方が寂しく見えてしまいます。
以前、近鉄バスを大々的に取り上げてくれた某バス専門雑誌はかつて日本城タクシーも取り上げたことがあり、関係者のインタビュー記事を読んでいたらいずれは松原市役所方面の路線を開設したいとの文章もありました。
また、恵我小学校付近は地下鉄出戸方面から大阪市バスが来た影響がもろに出た形ですね。大阪市バスは地下鉄の階段の前やバスターミナルの中に入ってあべのや長居といった他方へのバスの乗り継ぎを考慮したあたりや運賃制度も市バス⇔地下鉄・市バス同士の乗り継ぎの割引もありますので大堀線や松原市北部に関しては近鉄バスが白旗を上げた形になってしまいましたね。

[3869]Re:大堀線改定
 よしべえ  - 2009/2/22(日) 17:39:42 -

引用なし
パスワード
   ▼美原初芝線さん:
>また、恵我小学校付近は地下鉄出戸方面から大阪市バスが来た影響がもろに出た形ですね。大阪市バスは地下鉄の階段の前やバスターミナルの中に入ってあべのや長居といった他方へのバスの乗り継ぎを考慮したあたりや運賃制度も市バス⇔地下鉄・市バス同士の乗り継ぎの割引もありますので大堀線や松原市北部に関しては近鉄バスが白旗を上げた形になってしまいましたね。

厳密に聞き取り調査したわけではないので、風聞の域を過ぎないのですが、
大堀線の三宅あたりに住んでいる人が、日中の用足しであべの橋方面に出る
時には三宅中から市バスを利用している、という話をよく聞きます。200円
であべの橋へ出られるというのは、やはり魅力のようです。

今日(2/22)、市バスの長吉川辺4丁目から出戸バスターミナル行きに乗った
のですが、昨年12月20日の休止以来2ヶ月が経っていますが、意外にもとい
うことなのでしょうか、地下鉄出戸−長吉高校前の各バス停標はそのまま残
されており『現在このバス停は休止中』という張り紙がされています。

72 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381977
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved