近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
4 / 121 ページ ←次へ | 前へ→

[3997]カルスト号[1]  /  [3990]羽曳野線、羽曳が丘九丁目...[0]  /  [3976]京都〜伊勢・4/1から三交...[1]  /  [3987]神戸三田プレミアムアウト...[0]  /  [3986]鳥羽〜福岡間夜行バス申請[0]  /  [3984]ウイングライナー[1]  /  [3982]大阪市バスダイヤ変更[1]  /  [3966]元東大阪病院線リエッセが...[3]  /  [3977]防長交通、元3354が秋...[2]  /  [3975]高速無料化で影響は…?[0]  /  

[3997]カルスト号
 徳高前経由ひばりが丘  - 2010/8/30(月) 22:38:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 018.JPG
・サイズ : 94.9KB
   先日、防長交通萩営業所でカルスト号近鉄担当便が2303号に変わっていました。代走ではないようです。

[3998]Re:カルスト号
 いずみ  - 2010/8/31(火) 0:26:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_4042.JPG
・サイズ : 93.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_0192.JPG
・サイズ : 72.2KB
   ▼徳高前経由ひばりが丘さん:
>先日、防長交通萩営業所でカルスト号近鉄担当便が2303号に変わっていました。代走ではないようです。

2303は川越・熊谷のウイングライナーで活躍していましたが、新車8051(大阪200か2871)の登場によりカルストに運用が代わったものと思われます。

・ツリー全体表示

[3990]羽曳野線、羽曳が丘九丁目・十丁目経由に
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2010/5/24(月) 22:03:40 -

引用なし
パスワード
   羽曳野線の羽曳が丘循環が、羽曳が丘九丁目・十丁目経由となります。途中左記2停留所が新設されるほか、羽曳が丘西一丁目が移設となります。
循環方向により部分的に経路が異なるようで、九丁目は左回り、十丁目は右回りのみ停車となります。

http://www.kintetsu-bus.co.jp/news/topics.cgi?no=441

・ツリー全体表示

[3976]京都〜伊勢・4/1から三交単独運行に
 いずみ  - 2010/2/20(土) 15:06:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_8424.JPG
・サイズ : 91.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_8421.JPG
・サイズ : 86.1KB
   平成20年10月25日から京阪バス、三重交通との3社共同で運行開始した京都〜伊勢ですが、景気低迷や高速料金の休日割引等の影響で4月1日より三重交通単独運行になるようです。

詳しくは、伊勢新聞サイト↓
http://www.isenp.co.jp/news/20100218/news08.htm

それでは・・・

[3988]Re:京都〜伊勢・4/1から三交単独運行に
 イセキュー  - 2010/5/5(水) 13:12:35 -

引用なし
パスワード
   三重交通もいつまでやるんでしょうね。

定期便はやめて、「みえ・美し国エクスプレス」(名古屋―賢島)や
「熊野古道シャトルバス」(名古屋―熊野市)のようにツアーバスに
すればいいと思ったのですが、三交は京都に単独で車庫や営業所が
ないから難しいかな。最大で1日1往復にして、利用者がいない場合は
運行しなければいいので。

・ツリー全体表示

[3987]神戸三田プレミアムアウトレット
 いずみ  - 2010/4/18(日) 22:44:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG2081.JPG
・サイズ : 84.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG2083.JPG
・サイズ : 90.7KB
   公式サイトでも紹介されている通り、4月17日(土)から、なんばOCAT〜神戸三田プレミアムアウトレットを結ぶ直行バスの運行を開始しました。使用車両は布施の関空リムジン用8901です。専用のLED表示も用意されています。

それでは・・・

・ツリー全体表示

[3986]鳥羽〜福岡間夜行バス申請
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2010/4/14(水) 1:12:52 -

引用なし
パスワード
   近鉄バスとは直接関係ありませんが、西鉄バスと三重交通は、福岡(天神)と三重県内を結ぶ高速バスについて開設の申請を行いました。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_007.pdf

福岡県側は、天神BC、キャナルシティ博多(知る限りこれは初めてでは?)、博多駅、黒崎IC、砂津、小倉駅(当然のことながら北九州市の小倉です)。三重県側は近鉄四日市、三交鈴鹿、白子駅、津駅、三重会館、松阪駅、伊勢市駅、二見浦、鳥羽駅となります。

所要時間は天神から鳥羽まで12時間45分、運賃は福岡市内〜伊勢・鳥羽まで12000円となります。運行距離は812.9km(鳥羽方面)、814.3km(福岡方面)です。

しかし、西鉄はこの春、高速1000円に苦しめられたとして、各路線の減便や廃止を押し進めておりました。夜行路線でも大阪行ムーンライト号を京都延長し、京都発着のきょうと号を廃止したり、共同運行会社の単独で存続させる例もあったりしましたので、このような路線が登場するのは意外な気がします。三重県内から福岡への需要がそんなに多いとも思えませんし、奈良交通と以前福岡〜奈良も運行していたが、天理教頼りの面があって結局廃止になってしまった例もありましたので、果たしてどうなのかしらという気がします。

高速バスも陰りが見えつつあるなかで(ツィンクル号も昨日は10人も乗っておらず、運転士さんも手持ち無沙汰なようでした。これではいずれ…)、今回の挑戦は評価しますが成功はしないのではと感じています。

・ツリー全体表示

[3984]ウイングライナー
 キャメル  - 2010/3/25(木) 19:28:37 -

引用なし
パスワード
   近鉄バスと国際十王交通の共同運行「ウイングライナー」ですが、
3/31出発便より近鉄バスの単独運行に変更となります。
また、若干のダイヤ変更があります。

詳しくは、下記のHP参照です。
http://www.juo.co.jp/pdf/wingliner.pdf

[3985]Re:ウイングライナー
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2010/3/29(月) 23:39:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : shinrin_wing1.jpg
・サイズ : 70.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : shinrin_wing2.jpg
・サイズ : 56.9KB
   ▼キャメルさん:
>近鉄バスと国際十王交通の共同運行「ウイングライナー」ですが、
>3/31出発便より近鉄バスの単独運行に変更となります。
>また、若干のダイヤ変更があります。

昨日、停車地である森林公園駅に行きましたので、停留所で確認しました。
写真を貼付します。
埼玉でも大宮とは異なり若干マイナーな行先ですので、苦戦しているのかという気がします。

・ツリー全体表示

[3982]大阪市バスダイヤ変更
 がん  - 2010/3/21(日) 0:20:00 -

引用なし
パスワード
   かなり久々の投稿になります。
近鉄バスとは直接関係ありませんが、大阪市バスで利用者減少のためにダイヤ変更が行われます。
近鉄と関係あるところでは、大阪駅〜上本町六丁目、天満橋〜あべの橋、上本町六〜住吉車庫が統合され、大阪駅〜住吉車庫というすごく長い路線が誕生しました。
しかし、本数は昼間は1時間あたり2〜3本と、明らかな減便になっています。
大阪駅〜あべの橋では地下鉄が並行していて、バスの利用が多いあべの橋〜住吉車庫は他系統が多く走るので問題は少ないのでしょうけど、比較的利用の多い上本町六〜あべの橋で1時間2〜3本では少ない気がします。

上本町六丁目やあべの橋では近鉄グループによる再開発が行われてますので、警察病院や赤十字病院のバス路線のような感じで、両地区を結ぶ近鉄バスによる新路線を期待したいのですが難しいでしょうねぇ。

[3983]Re:大阪市バスダイヤ変更
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2010/3/21(日) 0:35:36 -

引用なし
パスワード
   ▼がんさん:
お久しぶりです。
>近鉄バスとは直接関係ありませんが、大阪市バスで利用者減少のためにダイヤ変更が行われます。
>近鉄と関係あるところでは、大阪駅〜上本町六丁目、天満橋〜あべの橋、上本町六〜住吉車庫が統合され、大阪駅〜住吉車庫というすごく長い路線が誕生しました。
>しかし、本数は昼間は1時間あたり2〜3本と、明らかな減便になっています。
私も昨日確認しました。101・102号系統を統合して大阪駅〜あべの橋なら分かるのですが、62号系統に統合されるとは思いませんでした。実質、62号系統と102号系統を単純につなげて、101号系統の分がそのまま消えてしまった感じでしょうか。

>上本町六丁目やあべの橋では近鉄グループによる再開発が行われてますので、警察病院や赤十字病院のバス路線のような感じで、両地区を結ぶ近鉄バスによる新路線を期待したいのですが難しいでしょうねぇ。
あべの橋と上六を結ぶ便はあってもいいかとは思いますが、正直難しいでしょうね。便数が少ないのは谷町線+徒歩でカバーせざるを得ないでしょうね。もし設定するとしてもルートは別になるでしょう。他の系統(63・64号系統など)が延伸すればいいのかもしれませんが…。

・ツリー全体表示

[3966]元東大阪病院線リエッセが明光バスへ
 いずみ  - 2010/1/15(金) 0:08:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_5690.JPG
・サイズ : 56.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_5694.JPG
・サイズ : 55.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_5722.JPG
・サイズ : 91.5KB
   元東大阪病院線で活躍していたリエッセRXが明光バス田辺営業所所属で活躍しています。
ポンチョ導入でお役御免となったKC-RX4JFAA・1998年式で、0851か0852のどちらかです。
和歌山200あ・191の登録番号を得て、主に田辺駅〜日置駅系統で活躍している様です。途中、白浜駅にも顔を出します。

大型路線車と同じようにKNの文字は消されておらず、まんま近鉄です。

車庫内での撮影は許可を得ております。

それでは・・・

[3967]防長交通へも
 いずみ  - 2010/1/21(木) 22:35:39 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_5833.JPG
・サイズ : 64.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_5828.JPG
・サイズ : 58.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_5834.JPG
・サイズ : 49.6KB
   もう1台が防長交通へ移籍しているのを確認しました。
まだ整備中で許可を得て撮影しました。車台番号で若番から順当に考えれば0851が防長、0852が明光となります。
側面のKNの文字は消され、防長バスの文字が入れられています。間もなく登録されると思いますが、どこの営業所になるのでしょうか?

それでは・・・

[3980]Re:防長交通へも
 徳高前経由ひばりが丘  - 2010/3/14(日) 19:53:47 -

引用なし
パスワード
   ▼いずみさん:
リエッセ登録つきました。山口200あ197 平生営業所所属です。
許可を得て撮影しました。

[3981]Re:防長交通へも
 徳高前経由ひばりが丘  - 2010/3/14(日) 19:56:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 山口200あ・197FLN.JPG
・サイズ : 104.7KB
   ▼徳高前経由ひばりが丘さん:
>▼いずみさん:
>リエッセ登録つきました。山口200あ197 平生営業所所属です。
>許可を得て撮影しました。
画像を貼りつけるのを忘れてました。すみません。

・ツリー全体表示

[3977]防長交通、元3354が秋芳へ
 徳高前経由ひばりが丘  - 2010/3/6(土) 22:22:02 -

引用なし
パスワード
   防長交通へ移籍の元3354号(山口200か605)が、山口営業所新車導入で秋芳営業所へ。秋芳洞バスセンターで近鉄カラーの車が見られます。秋吉台を走る姿も見られるのでしょうか。

[3978]Re:防長交通、元3354が秋芳へ
 いずみ  - 2010/3/6(土) 23:56:11 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2865.JPG
・サイズ : 87.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2863.JPG
・サイズ : 89.5KB
   ▼徳高前経由ひばりが丘さん:
>防長交通へ移籍の元3354号(山口200か605)が、山口営業所新車導入で秋芳営業所へ。秋芳洞バスセンターで近鉄カラーの車が見られます。秋吉台を走る姿も見られるのでしょうか。

山口営業所の元近鉄路線は元3355の山口200か600の1台のみとなったようですね。
秋芳洞での活躍ぶりも確認してみたいものです。
添付写真は、元3354防府駅での撮影です。徳山駅にも顔を出していました。
方向幕は防長では異色の白地です。今は無き山口市営にあわせた処置のようです。

[3979]Re:防長交通、元3354が秋芳へ
 徳高前経由ひばりが丘  - 2010/3/9(火) 20:29:50 -

引用なし
パスワード
   ▼いずみさん:
方向幕は防長仕様(青幕)に変更されていました。また広告差しは全部撤去されております。

・ツリー全体表示

[3975]高速無料化で影響は…?
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2010/2/3(水) 23:24:04 -

引用なし
パスワード
   昨日、国土交通省が6月から開始する高速道路等の無料化社会実験区間の発表を行いました。
今回の無料化区間は、地方の主に交通量の少ない区間が中心ですが、もともと短距離だったり、東九州道のような部分開通で途切れ途切れになっている道が対象になっています。

社会実験ですので、とりあえず行ってみて、将来の全面無料化へつなげたいというのが現政権の考えのようです。他の区間では上限料金制の導入も考えられているようです。
http://www.mlit.go.jp/report/press/road04_hh_000011.html

近鉄高速バスに関係ありそうな区間は以下の通りです。
日本海東北道(新潟中央〜荒川胎内):山形特急線
伊勢自動車道(津〜伊勢):伊勢特急線
舞鶴若狭道(吉川〜小浜西):小浜特急線
高知道(高知〜須崎東):宿毛特急線
長崎バイパス(古賀市布〜川平):長崎特急線

距離としては、舞鶴若狭道が112kmありこれが最長区間(北海道を除くとトップの距離)となります。舞鶴若狭道の場合、途中の春日ICから分岐する北近畿豊岡道が遠阪トンネルを除き無料であるため、関西から北近畿エリアへの高速道は大多数の区間が無料ということになります(北近畿豊岡道には全但バスの高速バスが通過しています)。
小浜特急線にとっては一時的であったとしても、通行料が下がることでコストが下がることになりますが、果たして運賃に還元できるかどうか…でしょうか。

その他の路線は長距離の路線の一部でしかないため、無料化によって得られるコスト削減効果は小さいのではと考えられます。

伊勢自動車道は、観光客を呼び込む目的でしょうか、富士五湖や箱根への路線とともに無料化対象となります。新名神経由である高速バスへの効果は限定的といえますが、むしろ近鉄電車への影響(利用者減がさらに進む!)が大きいのではと思われます。大阪方面からだと名阪国道経由という手段がありますしね…。

他社でも西鉄バスが高速バスの廃止を含めたリストラが進みます(西工の撤退もそうですが)。現在の夜行バスの見本となったムーンライト号も京都発着の路線と統合という厳しい状況にあります。近鉄バスの中でも採算の取れない路線に何らかの変化があってもおかしくないだろうなとは感じるものです。

・ツリー全体表示

4 / 121 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381977
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved