近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
884 / 3917 ←次へ | 前へ→

[3158]Re:甲府特急線の昼行便が値下げ
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2005/11/13(日) 1:27:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽっぽさん:
どうも。
>本日より、甲府特急線「クリスタルライナー」の昼行便が値下げになりました。また、車両も3列シート車から4列シート車に変更となっています。
>気になる運用車両です。近鉄バスは、富士山五合目線や愛知万博線で使用されたであろう日野セレガR−FDの8503号車(大阪200か1621)が専属で担当します。
>一方、山梨交通はいつものごとくです。JRバス関東より嫁入りした97年式いすゞガーラI−HD(KC−LV782R1・数少ないV12気筒エンジン搭載車)のC745号車(山梨200か348)が担当します。
む?JR関東も意外に早く車両を売るようになりましたね〜。
値下げと車両変更、前者はテコ入れにはいいでしょうね。後者はまあ昼行〜夜行と連続で使えないので、いたし方のない所でであるなら車両が確保できるハイデッカー車のほうがよいといえるでしょうね。近鉄バスも夜行車両はピーク時は完全に不足状態ですので(あまり古いのを使うのも如何なものかと思いますし)。

画像の入れ替え等はすぐには反映できませんが(最近多忙のため)、出来る時になりますゆえ多少お待ちいただきます。
373 hits

[3157]甲府特急線の昼行便が値下げ ぽっぽ 2005/11/9(水) 21:56:00 [添付][添付]
[3158]Re:甲府特急線の昼行便が値下げ MIYAKO[編集長] 2005/11/13(日) 1:27:57

884 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
382000
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved