近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3888 / 3917 ←次へ | 前へ→

[30]国際興業グループなのにグランデッカかも
 LR333J1  - 2000/9/1(金) 21:02:50 -

引用なし
パスワード
   初めて書きこみいたします。下旬より、大阪・京都−甲府線の運行が始まりますが、車両面で珍事が起こるかも知れません。
山梨交通の知り合いの運転手から聞いた話では、2台の車を用意するそうです。1台は、従来の高速バス新宿線で使用されている、いすゞスーパークルザー改造車。もう1台は、近鉄バスから観光車を中古で購入し改造したものを用意するらしい。
ここで疑問点が‥‥。  (1)近鉄バスに、いすゞ車は有るのでしょうか。(2)山梨交通の所属している国際興業グループは、いすゞ車オンリーのはず。もし近鉄バスにいすゞ車が無いとすれば、導入されるのは日野グランデッカもしくはセレガ初期型、はたまたふそうエアロクイーンとなる公算が大きい。実現すれば国際興業グループ初の珍事になりそう。どなたか、2つの疑問について情報を教えてください。

cat4.nns.ne.jp
59 hits

[30]国際興業グループなのにグランデッカかも LR333J1 2000/9/1(金) 21:02:50
[56]ありがとう LR333J1 2000/9/7(木) 9:02:14
[87]ついに登場!!KKKカラーの日野グランデッカ LR333J1 2000/9/18(月) 15:09:23
[112]山梨交通に移った元近鉄車の画像 L80 2000/9/28(木) 15:01:07
[240]KKKカラーグランデッカ フル活躍!! LR333J1 2000/11/6(月) 20:55:57

3888 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved