近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3756 / 3917 ←次へ | 前へ→

[169]Re:近鉄高速バスのMU・・・
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2000/10/15(日) 23:05:33 -

引用なし
パスワード
   こん**は、くりちゃんさま

どうも、2階建てを導入したいが日野が既に生産をやめていたので、代替車種として導入したものだそうです。
三菱を入れることにはかなりの社内議論もあったようですが、国産では三菱しかなかったので、苦渋の選択として導入したようです。
昔のように、近鉄で自社開発という方法は、コスト面からも出来なくなっているので、仕方なかったのでしょう。

あと、BBSが使いにくいとのことですが、普通に書いていただく分には他と大きく変わらないと思います。
表示に時間が掛かることは、ケーブル使用の私でもたまにあるので、表示されるまで少し待っていただくか、更新ボタンを押せば表示されることもありますので、やってみてください。

#あと、くりちゃんさまに別便でメールがありますので(私信)。
59 hits

[165]近鉄高速バスのMU・・・ くりちゃん@生田3丁目 2000/10/15(日) 13:55:31
[169]Re:近鉄高速バスのMU・・・ MIYAKO[編集長] 2000/10/15(日) 23:05:33
[178]Re:近鉄高速バスのMU・・・ くりちゃん@国分寺駅南口 2000/10/18(水) 19:48:16

3756 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved