近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3746 / 3917 ←次へ | 前へ→

[180]Re:今でもメロディバスですか?
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2000/10/18(水) 23:40:15 -

引用なし
パスワード
   ●木祖急さん >
お気遣いありがとうございます。胃はかすかに痛いです(T_T)
メロディバスは1982年12月に運行開始しました。
最初はRLでしたが、後にRJ、現在は小型車RB(0562)が使われています。保安要員(車掌ではない)が添乗しているのも特徴です。

> そういえば、国分って王寺行きもありましたね。
この路線は、1996年暮れに廃止されました。府県境を越えるので利用者も少なかったのだと思います。国分から阿倍野橋や堺にも行けたのも今となっては懐かしい思い出です。
48 hits

[176]今でもメロディバスですか? 木祖急 2000/10/18(水) 12:57:57
[180]Re:今でもメロディバスですか? MIYAKO[編集長] 2000/10/18(水) 23:40:15
[186]Re:今でもメロディバスですか? 木祖急 2000/10/20(金) 21:10:31
[184]メロディバス近況 雁多尾畑 2000/10/20(金) 10:37:58
[185]Re:メロディバス近況 木祖急 2000/10/20(金) 15:05:55
[187]色々 ゆーびんや 2000/10/20(金) 21:55:01
[188]今日は日本シリーズのため・・・ MIYAKO[編集長] 2000/10/20(金) 21:55:01
[192]色々ありがとうございます。 木祖急 2000/10/23(月) 13:16:38

3746 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved