近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3568 / 3917 ←次へ | 前へ→

[367]上本町に南海バスとは
 がん  - 2000/12/26(火) 0:02:35 -

引用なし
パスワード
   ●雁多尾畑さん >
ご教示ありがとうございました。
上本町に南海バスが乗り入れるとは予想外ですね。南海バスならサウスタワーホテル5階のわかりにくいバスターミナルから出るのかと思いました。ただ、上本町も2階のバスセンターは不便で判りにくいですので都ホテル前の関空行きのりばから出るのではないかと思います。
新車でなくても塗装は専用塗装になるのではないでしょうか。

本日夜9時ころ、自宅付近の西天満バス停で、全面方向幕が
「35 門真団地(菱江・住道駅筋経由)」になっているバスを発見しました。横は浜南口行でしたから間違いですが、なかなか見るチャンスのない方向幕を見れたのはよかったです。
67 hits

[362]USJへの短距離バスは? がん 2000/12/23(土) 22:56:13
[363]USJと近鉄バス! 雁多尾畑 2000/12/24(日) 12:53:03
[367]上本町に南海バスとは がん 2000/12/26(火) 0:02:35
[369]立ち消えになった USJルート! 雁多尾畑 2000/12/26(火) 14:06:46
[373]USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/27(水) 23:49:24
[374]Re:USJルートのからみ 北大和営業所の御近所 2000/12/28(木) 14:34:34
[376]Re:USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/28(木) 16:06:27
[377]USJのホテル がん 2000/12/29(金) 0:02:27
[380]Re:立ち消えになった USJルート! 500系こだま 2000/12/30(土) 23:40:07

3568 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved