近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3561 / 3917 ←次へ | 前へ→

[374]Re:USJルートのからみ
 北大和営業所の御近所  - 2000/12/28(木) 14:34:34 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
初めまして。よく拝見させていただいておりますが、カキコは初めてです。まるさんの「奈良交通掲示板」のほうにたまに出没しております。

> USJには新たに都ホテルUSJ(推測名称)が出来ますが、こちらのほうが期待が持てますね。

USJに出来る近鉄系のホテルの名前ですが、 「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」です。ちなみに京阪の方は「ホテル京阪ユニバーサル・シティ」です。16日くらいの新聞で「USJとオフィシャルホテル契約」という記事で載っていました。

> USJへのバスですが、どんな車になるでしょうね。古い貸切やさつき野あたりのセレガを回してきたり(^^ゞということも考えられそうです。今の車両だけでやりくりがつくのでしょうか。考えられるのはリムジン車との共用でしょう。伊丹や関空からも走ることを考えればありうる話です。
> なお、上本町〜USJは近鉄単独の予定で、南海は入らないようです。

近鉄バスはやはりお古が入るような気がしますが、今の車両だけでやりくりできるかは疑問です。とりあえず様子を見て、乗客が多いようであれば新車を投入、という気がします。しかし、上本町からバスに乗って渋滞に巻き込まれるより、鶴橋からJRの直通列車を利用する方が多いように思うのですが。

私が気になるのは奈良交通の方です。奈良交通はやまと号の埼玉線を近鉄の高速同様USJまで延長させますが、他に西日本JRバスと共同でJR・近鉄奈良〜USJという路線を申請したようです。奈良交通の方は恐らく新車が入ると思います。ただJRと組む、というのが・・・。
長々と書いてしまいましたのでこれで失礼させていただきます。

proxy.kcn.ne.jp
80 hits

[362]USJへの短距離バスは? がん 2000/12/23(土) 22:56:13
[363]USJと近鉄バス! 雁多尾畑 2000/12/24(日) 12:53:03
[367]上本町に南海バスとは がん 2000/12/26(火) 0:02:35
[369]立ち消えになった USJルート! 雁多尾畑 2000/12/26(火) 14:06:46
[373]USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/27(水) 23:49:24
[374]Re:USJルートのからみ 北大和営業所の御近所 2000/12/28(木) 14:34:34
[376]Re:USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/28(木) 16:06:27
[377]USJのホテル がん 2000/12/29(金) 0:02:27
[380]Re:立ち消えになった USJルート! 500系こだま 2000/12/30(土) 23:40:07

3561 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved