|
●北大和営業所の御近所さん >
奈良交通のほうでよくお見かけしております。よろしくどうぞ。
>USJに出来る近鉄系のホテルの名前ですが、 「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」です。
そうですか。情報を見ていなかったもので(「博物館」にも出ていないですし・・・)。都ホテル&リゾーツの一員にはなっているはずです。
>近鉄バスはやはりお古が入るような気がしますが、
まあ、契約輸送の貸切車なんかを回すかもしれません(だとすると。契約輸送はどうなるの?ですね)。また、リムジンも併用すると思います。
>しかし、上本町からバスに乗って渋滞に巻き込まれるより、
>鶴橋からJRの直通列車を利用する方が多いように思うのですが。
バスとの割引切符も出ると思います。まあ、輸送力を考えれば電車とバスでは比べ物になりませんが、JRは103系でしょう。あれだったらボロでも近鉄バスのほうがいいように思います(^^ゞ
>私が気になるのは奈良交通の方です。・・・JR・近鉄奈良〜USJという路線を申請したようです。
そうですね。JRバスと組むのは妙な気分ですが、USJのメインの輸送機関がJRだからでしょうか。そういえば、やまと号は千葉線が奈良止めになるとかいう話も出ているようですが、これがあべの・上六経由でUSJまで延長したら、TDL発USJ行きなんてできそうです。これはドリーム号がやるかな?(笑)
ともかく正式発表を待ちましょう。
|
|