近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3559 / 3917 ←次へ | 前へ→

[377]USJのホテル
 がん  - 2000/12/29(金) 0:02:27 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
どの新聞かは忘れましたが、報道によるとUSJの近鉄系のホテルは
リーズナブルな価格のホテルになるようです。そのため、「都」のブランドを使用しないのではないでしょうか。
103系も改造されたとはいえ性能・台車に難があるのでJRもUSJ開業を期に新車か改造した「シャトル舞浜?」のようなリゾート車を投入する可能性もあります。そうなれば鶴橋での乗り換えが便利なだけに近鉄バスにとっては脅威かもしれません。
古市のホテル建設予定地だったところといえばローレルコートが建ったところですね。多分。いくら藤井寺インターに近いといえども都心から離れすぎていて、マンションにして正解だったと思います。
以前和泉市のわたしの大学から藤井寺球場に行くのにどう行くか迷い、結局新今宮・あべの経由で行ったことがあります。高野線と南大阪線間はどうも行き来が不便ですね。堺東−国分間が廃止になったのが不思議なくらいです。
88 hits

[362]USJへの短距離バスは? がん 2000/12/23(土) 22:56:13
[363]USJと近鉄バス! 雁多尾畑 2000/12/24(日) 12:53:03
[367]上本町に南海バスとは がん 2000/12/26(火) 0:02:35
[369]立ち消えになった USJルート! 雁多尾畑 2000/12/26(火) 14:06:46
[373]USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/27(水) 23:49:24
[374]Re:USJルートのからみ 北大和営業所の御近所 2000/12/28(木) 14:34:34
[376]Re:USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/28(木) 16:06:27
[377]USJのホテル がん 2000/12/29(金) 0:02:27
[380]Re:立ち消えになった USJルート! 500系こだま 2000/12/30(土) 23:40:07

3559 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved