|
●K.Tさん、えぼさん >
私が知る限り八尾営業所でも一部大型も使い分けているようです。
例えば八尾最古参の3001・3002は山本〜花園・山本〜瓢箪山と近鉄八尾・山本〜高砂系統が専属のようで八尾線(藤井寺・太田循環)や梅の里系統に就くことが近年まずありません。もしこちらで見られたら写真収めることをオススメします。
松原営業所で見る限りここでも基本的に固定ダイヤが導入されているようです。ようするに検査等でない限り同じ時間に同じバスがやってくるパターンです。但し平日ダイヤ土曜休日ダイヤ共通路線でもダイヤ種別で変わる場合もあり把握する必要があります。
松原最古参の1990も平日は昼間・出戸へ夕方は余部方面のパターンが多いようです。土曜はよく午後から北野田線で運用。
松原における車両限定といえばあの丹比線がショートのRJしか入らないことですね。同線初のスケルトン車は1051・1052でした。したがって1990は入線しません。
一部推測も含まれますので実際現地調査を行うのが一番です。
●3111号車
EEドライブ採用の最初のグループでこのグループまで屋上にベンチレーターが後部まで並んでおります。すでに3109号車が廃車されてますので次の置換え対象でしょう。以前はドア間に車体広告車でしたね。従って新塗装化は見送られているものと思います。同車は八尾線関係の仕事が多いようですね。
では失礼します。
|
|