近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3360 / 3917 ←次へ | 前へ→

[586]名阪近鉄バスが地元です
 s.takenaka WEB  - 2001/2/27(火) 22:52:23 -

引用なし
パスワード
   初めまして。大垣が地元のs.takenakaといいます。
本家近鉄バスには縁がありませんが、
そちらのHPの名阪近鉄バスのページを興味深く読ませてもらいました。

それで名阪近鉄バスですが今月の21日から
ブルーリボンシティのワンステップの新車が入りました。
やはりバリアフリーですね。

ここからが本題で、正確な日時は忘れたんですが
今年中に名鉄600Vの揖斐線の揖斐黒野間と谷汲線が廃止となると言われています。
このあたりのバスはすべて名阪近鉄の担当で、これらの路線の代行バスも名阪近鉄ではと思っています。

揖斐線の方は近鉄揖斐駅から本揖斐駅を経由して黒野駅までのバスが走ると思っていますが、谷汲線はどのようなルートかこちらでもつかみかねています。(谷汲村も検討段階とか)
それと谷汲駅はどうやら谷汲バスターミナルとなりそうです。

地元の話を長々と書きましたが
それでは

pl081.nas112.ogaki.nttpc.ne.jp
51 hits

[586]名阪近鉄バスが地元です s.takenaka 2001/2/27(火) 22:52:23
[587]Re:名阪近鉄バスが地元です MIYAKO[編集長] 2001/2/28(水) 0:25:39

3360 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved