近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3313 / 3917 ←次へ | 前へ→

[634]さつき野線ネタ
 Kurocky WEB  - 2001/3/13(火) 13:09:35 -

引用なし
パスワード
   昨日の帰りにバスを利用しましたが、利用した8061に降車ベルが消えなくなるというトラブルが発生しました。
松原停車中に誤って乗客の方が頭をベルにぶつけてしまいました。
発車直前に閉めてもう一度扉を開けていましたが、消えませんでした。
そのまま発車し大和高田線から309への入口の交差点で赤信号停車中に運転手の方がボタンを1つ1つ押して調べていましたが、どうやらダメなようでした。
 そして運転手の方が「バス停ごとに降りる方が居られるかお尋ねしますので、その際はお申し出下さい」といっていました。
 岡町で扉扱いをしたときは不思議にベルが消えました。その後は通常どおりのベルによる扱いになりましたが。

 下黒山西のバスポール、無残にも上の四角の部分が誰かによってつぶされており、無残な姿になっていました。しかも、両方向とも....
74 hits

[634]さつき野線ネタ Kurocky 2001/3/13(火) 13:09:35
[635]Re:さつき野線ネタ MIYAKO[編集長] 2001/3/13(火) 22:01:05
[816]Re:さつき野線ネタ Kurocky 2001/4/25(水) 12:49:42

3313 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved