近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3099 / 3917 ←次へ | 前へ→

[856]Re:方向幕の省略時期
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/5/6(日) 21:14:46 -

引用なし
パスワード
   ●雁多尾畑さん >
>方向幕なし車両がその系統を担当するときは決まって2つのパーターンが見られましたね。
>(1)前面のみちゃんと方向幕を装備し側面・後面は近鉄の表示
>(2)3面すべて近鉄の表示し前面ワンマン灯付近に手書の紙による表示
まず、丸囲みの数字は使わないようにしてくださいm(_ _)m
そうですね。まあ、故障という場合もあったようですし(汗)
REあたりだと手動の幕もありましたから、後面はなしという車も多かったですね(その代わり側面が2つ、前のり用と後のり用がありました)。
阪急バスでも後面はない車があって、幕の代わりに「阪急バス」と書かれていたものがありました。これも懐かしいものです。
30年くらい前の車だと、「ワンマン」幕のついていたものもありました。ああ、古いバスの写真もっと撮っておくんでした。

ではでは。
80 hits

[841]なぜか乗る。の巻 ひろおか 2001/5/1(火) 12:52:05
[845]Re:なぜか乗る。の巻 MIYAKO[編集長] 2001/5/2(水) 22:07:07
[851]Re:なぜか乗る。の巻 らじめにあん 2001/5/3(木) 23:08:51
[852]方向幕の省略時期 雁多尾畑 2001/5/4(金) 22:08:18
[856]Re:方向幕の省略時期 MIYAKO[編集長] 2001/5/6(日) 21:14:46

3099 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved