近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3043 / 3917 ←次へ | 前へ→

[916]いろいろと
 らじめにあん  - 2001/5/30(水) 1:45:04 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

さて、稲田営業所で運行されている「くすのき号」
用のエルガミオが車検時期を迎えまして、整備センターに
きていますね。
ということは、代替は何が走っているのでしょうか?

しかしまぁ、このバスまさにチョロQですね。
チョロQといえば、リエッセなどもそうですが、エルガミオ
7mは背が高いので下手すりゃおもちゃに見えますね。

さて、鳥飼営業所のみで使用可能の「バスカード」ですが
ようやくバファローズの梨田監督の写真入バスカードが
売りきれまして、もとの初代CNGバスの0954と、茨木
弁天の桜並木での写真になりました。

マイカル茨木の臨時駐車場からの送迎バスは、今や貴重な
旧塗装車のバスが使用されています。
もちろん無料乗車でき、マイカル茨木から粗品進呈の特典も
あります。
休日にマイカル茨木へ行く予定のあるかた、臨時駐車場に車を
とめて近鉄バス旧塗装車にタダ乗り・・・というのもいいかも?
54 hits

[916]いろいろと らじめにあん 2001/5/30(水) 1:45:04
[919]代走 雁多尾畑 2001/5/31(木) 17:20:06
[922]Re:代走 MIYAKO[編集長] 2001/5/31(木) 20:34:34

3043 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381991
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved