|
●関東人さん >
ようこそお越しいただきました。
>・・・私自身、茨城出身者として、関鉄ファンとして、茨城と大阪のさらなる交流発展の礎となることを願っています。
そうですね。茨城県内から関西の直通がなかっただけに、期待しているのは同感です。
>先日更新された車両紹介のコーナーにも非常に残念な表現があったことを指摘しなければなりません。
>このような場にそぐわない表現だと思います。
>・・・しかし、公然と中傷とも受け取れるようなことを書かれて、>これは関東鉄道に対して非常に失礼であると同時に、
>共同運行している近鉄さんにも失礼だと思いませんか。
同社を中傷する目的で書いたわけではありません。
気分を害された方がいらっしゃるのであれば、それはお詫びしますが・・・
>何気に普段の「茨城」に対する印象と折り重なってあのような表現になったのでしょうが、
別に茨城県や関鉄を悪く思ったりはしていません。
関鉄のバスの塗装も、一般色は良い配色だと思います。
でも、はっきりいって夜行塗装は・・・なんです。
敬意を払うことは必要ですが・・・
表現についてはこちらの判断にさせてください。
#でも、悪いのを悪いといってはいけないのでしょうか・・・
最近、ネットをやっていてふと思うことです。
|
|