近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2695 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1279]10月31日の稲田
 カミリウ  - 2001/11/1(木) 9:28:06 -

引用なし
パスワード
   おはようございます、カミリウです。
昨日(10月31日)稲田の近くを走行中、小型バス(多分布施駅〜早瀬橋線に使用されている車両と同型と思う)が止まっていました、0112(大阪200か・802)(大阪200か この文字は小さく間違っていたら、ごめんなさい)外装はピンクで男女の人形風(雛人形のお姫様と御内裏様みたい)それで「大東市コミュニティバス」と文字が入っていました、もう1台研修車庫にLEDを光らした車両も未確認ですが見ました(この車両は、LEDの部分しか確認出来ませんでした、車両の高さから見ると多分小型バスと思います)
それでは。。。。
75 hits

[1279]10月31日の稲田 カミリウ 2001/11/1(木) 9:28:06
[1280]Re:10月31日の稲田 MIYAKO[編集長] 2001/11/1(木) 18:48:22
[1284]Re:10月31日の稲田 いずみ 2001/11/1(木) 20:18:21
[1286]11月2日の稲田 カミリウ 2001/11/2(金) 17:35:47

2695 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved