近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2465 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1528]Re:ギャラクシー号
 500系こだま  - 2002/1/27(日) 0:25:25 -

引用なし
パスワード
   ●よかよかさん >
> 高速バスセンターに電話予約するのなら席番を指定しての予約ができます。(あまり歓迎されないかも?)

 私は、近鉄サービスネットの営業所やASKA端末のある近畿美本ツーリストの支店で席番指定して発券してもらったことがあります。JRのマルス端末と同じ要領で、空いている席に丸のマークが画面に表示されるので、3番や1番の座席を良く選んだものです。
 私自身、サービスネットや近ツーで嫌な顔をされたことはありませんので、あまり心配しなくても良いのではと思います。

> また近鉄バスが去年導入した福島行き、甲府行き2階建てバスは2階最前部の座席の居住性を改善するために前面ガラス部のワイパーとデフロスターを取りつけず、足元を広く取っているのが特徴です。もし1−A、B、C席を試乗するのなら近鉄バス担当日を選んだほうがgoodですね。

 ツインクルやとちのき号とは違うのですね。1度乗車してみたいと思います。

 昨年のおもしろ近鉄バスのイベントで気付かなかったのが恥ずかしいと感じた(編集長は気付いたかな?)500系こだまでした。
53 hits

[1521]ギャラクシー号 たけき 2002/1/26(土) 1:53:37
[1522]Re:ギャラクシー号 MIYAKO[編集長] 2002/1/26(土) 12:12:53
[1524]Re:ギャラクシー号 野村@元貸切車掌 2002/1/26(土) 16:40:30
[1525]Re:ギャラクシー号 よかよか 2002/1/26(土) 20:24:36
[1527]Re:ギャラクシー号 野村@元貸切車掌 2002/1/26(土) 20:58:27
[1528]Re:ギャラクシー号 500系こだま 2002/1/27(日) 0:25:25
[1529]Re:ギャラクシー号 500系こだま 2002/1/27(日) 0:30:53
[1530]Re:ギャラクシー号 MIYAKO[編集長] 2002/1/27(日) 2:04:46
[1526]Re:ギャラクシー号 たけき 2002/1/26(土) 20:27:54

2465 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved