近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2402 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1599]3月11日の稲田見たまま情報
 カミリウ  - 2002/3/12(火) 7:57:49 -

引用なし
パスワード
   おはようございます、カミリウです。
昨日(3/11)稲田の近くまで行く事になったので、道路から車庫をのぞくと、

●8057(大阪200か・240)観光旧塗装(Kintetsuの英文タイプ)、後部ハイジャックの赤のランプ付き、出入り口ほ横には、サボ差し有り、私が見た時は「近大付属スクールバス」。
●8056(大阪200か・241)観光旧塗装(Kintetsuの英文タイプ)、後部ハイジャックの赤のランプ付き、この車両サイド(側面)は見えませんでした。
●それと、ゴリラの塗装が3台いてました。

以前8000番台の車両は、関空色が来ていたのですが、昨日は居ませんでした。
関空色の来る前は、編集長様の車両台帳の中に記載されている8000番台の一番上に載っている「ふくがみ」トイレ付きが、居ていたのですが・・・・

それでは、失礼します。
69 hits

[1599]3月11日の稲田見たまま情報 カミリウ 2002/3/12(火) 7:57:49

2402 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved