近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2315 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1687]Re:名神高速線減便へ
 500系こだま  - 2002/5/28(火) 0:11:16 -

引用なし
パスワード
   ●s.takenakaさん、MIYAKO[編集長]さん >
>>あまりにも新快速が便利というのも一因でしょうね。
>>1度ないし2度の乗り換えが必要ですが、223系313系による130km/h120km/h運転は相当早いですから。
>近鉄特急にも脅威を与えているとすら言われていますからね・・・
>新幹線代をけちって新快速乗り継ぎで移動される方も多いですし。

 こうなれば、思い切って名阪近鉄バスにもスルッとKANSAIに加入してもらい、カード対応にするのも一案ではないかと思います。そのうえで、大阪方は近鉄バスが対応(名阪近鉄の営業所を移管)すれば、福岡−熊本間のひのくに号より(西鉄のカードで九州産交車には使用できない、また九州産交のカードが西鉄車では使えないということです)は融通のある対応で便利になると思います。近鉄電車のスルKANも名古屋では一応使えないと言う事(本当はプリペイドで何とか使用可能ですが)なので、一考して欲しいですね。

 JR東海がJスルーを採用すればもっと脅威が増すのは間違いないと思う500系こだまでした。
73 hits

[1650]名神高速線に新車 MIYAKO[編集長] 2002/4/19(金) 0:09:22
[1670]名神高速線減便へ MIYAKO[編集長] 2002/5/22(水) 0:22:58
[1671]Re:名神高速線減便へ 500系こだま 2002/5/22(水) 22:46:54
[1672]Re:名神高速線減便へ s.takenaka 2002/5/23(木) 18:25:50
[1679]Re:名神高速線減便へ まる 2002/5/26(日) 14:35:46
[1683]Re:名神高速線減便へ MIYAKO[編集長] 2002/5/27(月) 0:02:36
[1687]Re:名神高速線減便へ 500系こだま 2002/5/28(火) 0:11:16
[1688]Re:名神高速線減便へ MIYAKO[編集長] 2002/5/28(火) 1:45:45
[1689]Re:名神高速線減便へ MIYAKO[編集長] 2002/5/28(火) 1:51:23
[1693]Re:名神高速線減便へ s.takenaka 2002/5/28(火) 1:51:23

2315 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved