近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2142 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1865]Re:今年の東京モーターショー展示車
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2002/11/3(日) 1:20:00 -

引用なし
パスワード
   結局、近鉄バスのイベントを蹴って、行ってまいりました。
(近鉄バスのほう、行かれた方はご報告を)

前回の商用車ショー(2000年)に比べて、若干規模が小さくなったかしらという印象を受けました。
ただ、お客さんは家族連れなども多く、いろいろなバスに乗って楽しんでいましたし、特に普段座れない運転席などは人気がありました。

バスの展示車両では、日野/トヨタ、三菱、クセニッツは台数も多く、いろいろ楽しめるようになっていましたが、前記のとおりで、いすゞや日産ディーゼルがちょっと寂しいなあと感じました。低公害車もなく、今回は市販車だけだったので、現実的ではあるけれど、インパクトを与えるにはどうだったのかと感じています。次回はいすゞは日野とバス部門は統合になりますゆえ、両社どうなるのか気になります。

三菱のHEVや日野/トヨタの燃料電池バスも期待される車両です。これらがモーターショーで展示や試乗できるのはとてもいいことで、今後も各メーカー知恵を絞って、バスのよさをアピールして欲しいと感じました。

なお、当方でも近く内容を公開しますので、行かれなかった方はどうぞご覧下さい。

参考URL:http://kinbus.cool.ne.jp/special/sp_menu.html
115 hits

[1851]今年の東京モーターショー展示車 MIYAKO[編集長] 2002/10/15(火) 22:51:44
[1852]Re:今年の東京モーターショー展示車 500系こだま 2002/10/16(水) 0:10:24
[1865]Re:今年の東京モーターショー展示車 MIYAKO[編集長] 2002/11/3(日) 1:20:00

2142 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved