近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
1841 / 3917 ←次へ | 前へ→

[2174]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2
 500系こだま  - 2003/6/18(水) 22:48:28 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
>●LR333J1さん(緑)、紺カニさん(青) >

 私なりに分かる範囲で思った意見です。

>>>1大阪・京都〜豊田市〜岡崎(運行会社〜名古屋鉄道、近鉄バス)
>>>2大阪・京都〜豊川〜豊橋(〜伊良湖岬)(運行会社〜豊橋鉄道、近鉄バス)

 岡崎や豊橋であれば、新幹線はもとより近鉄・名鉄特急とも競合します。定時性及び適度な割引きっぷでも出せば名古屋駅での乗換えは隣同士で短時間で済むので問題は少なく、乗換えなししかメリットのないバスは意外と難しいと思います。

>>>5大阪・京都〜浜松(運行会社〜近鉄バス、遠州鉄道)
>>>6大阪・京都〜静岡(運行会社〜近鉄バス、しずてつジャストライン)
>高速バス路線については、遠鉄、しずてつともにあまり積極的にはなっていません。しずてつは「特急静岡御前崎線」が東名を経由しますが、静岡IC〜吉田IC間と区間は短いです(約24km、20分ほど)。
>1994年3月まで静岡〜浜松を両社でやっていましたし、その昔は静岡〜沼津(静鉄ほか)や浜松〜名古屋(遠鉄ほか)といった路線もあったといいます(静鉄には一般道経由の静岡〜甲府を山梨交通とやっていた実績もある。先に山交が撤退し、静鉄も廃止)。しかし、国鉄→JRに負けたということもあり、その後は高速路線はちょっと・・・という姿勢のようです。

 同じく新幹線と競合する福山・尾道の路線を考えるとあってもおかしくないと思います。ただ、10月以降東海道新幹線のダイヤで「こだま」は現状と同じ本数ですが、「ひかり」は1時間当り2本に増発されるうえに全列車270キロ運転のダイヤになるので、ローコストだけではなく九州の昼行便並みに3列シートが必要かも知れませんね。あとは、遠鉄や静鉄の考え次第ではないかと思います。

>>>8大阪空港〜けいはんな学研都市(運行会社〜奈良交通、大阪空港交通)
>現在運行されている関西空港〜けいはんな学研都市の路線を大阪空港発着にした路線です。関西空港からの路線があるので、大阪空港からの路線もあったほうがいいと思います。

 関空からの上記路線で最大の利用者はけいはんなよりも学園前周辺で、伊丹空港であれば既に奈良駅からの路線がある(関空は別ルートです)ので、調整が必要かと思います。

 近鉄バス絡みで言えば、新規路線も結構ですが、むしろ利用者の多い大阪−徳島線や高松線への参入を考えても良いのではないでしょうか。あべの橋やOCAT・上本町から乗れるのは近鉄グループだけではなく、民鉄系の他社バスにとってもメリットがあると以前から思う500系こだまでした。
381 hits

[2168]こんな高速路線はどうでしょうパート2 紺カニ 2003/6/17(火) 20:15:51
[2169]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2 LR333J1 2003/6/17(火) 21:23:09
[2170]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2 MIYAKO[編集長] 2003/6/18(水) 0:33:22
[2174]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2 500系こだま 2003/6/18(水) 22:48:28
[2173]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2 まりーん 2003/6/18(水) 22:31:58
[2183]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2 山陽道昼行灯 2003/6/23(月) 0:57:57
[2184]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2 紺カニ 2003/6/23(月) 7:06:23
[2252]Re:こんな高速路線はどうでしょうパート2 紺カニ 2003/7/29(火) 15:03:23

1841 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved