|
はじめまして!茨城県在住のよかっぺ関西といいます。今日は、いくつか夜行高速バスの新路線を考えましたので、ご意見伺えればと思います。
(新規路線)
1.大阪・京都〜一関・水沢・花巻・盛岡(仮称 こずかたEXP)
近鉄バスと岩手県交通の共同運行
実現不可能かも知れませんが、一応案件として提案します。大阪〜仙台線を越える長距離路線、いよいよ北東北進出です。大阪・京都から仙台線と同じ経路を運行し、東北自動車道沿いの岩手県の都市に停車しながら、県都盛岡を目指します。
なお、愛称のこずかたとは、江戸時代南部藩(現在の岩手・青森)の盛岡城の別名
不来方(こずかた)城で石川啄木の短歌にも登場します。ぜひ、見てみたいものです。
2.大阪・京都〜あつみ温泉・鶴岡・酒田(仮称 日本海ライナー夕陽大阪号・サンセットライナー) 近鉄バスと庄内交通の共同運行
この路線は、個人的に可能性大と思いますが・・・。関西方面から山形県庄内地方への路線です。新潟まで北陸道を走破し、日本海沿いの国道を進むという路線になることでしょう。しかし、大阪〜山形線(アルカディア)の状況を見ると複雑ですね。愛称に関しては、庄内交通の東京線の名称活用か、2社別かわかりませんが考えて見ました。
3.京都・大阪〜大分(仮称エメラルド)近鉄バス・大分バス共同運行
かつてのリバイバル路線。京都を基点とし、停車箇所を再考すれば実現できると
思いますが、難しいですかねぇ。
4.京都・大阪〜鳥栖・久留米・佐賀・唐津(仮称S・A・G・A)
近鉄バス・昭和自動車共同運航
かつて、阪急バスが運行していたリバイバル路線。やっぱり、佐賀への路線維持
は見込めませんかもしれませんが、実現してほしいですね。
(既存路線の改革)
・いわき線(シーガル)の改革案
A.現行運行経路での会津若松停車
磐越道経由を生かしての新需要を見込んでの会津若松停車です。最初常磐道経由だと思ってましたが、後から磐越道経由と聞いて、将来会津若松停車を見越してかなと思ったものです。いわき線は思わしくないんですかね?会津若松停車が実現すれば、近鉄バスは、福島県の主要都市をほとんどカバーすることになりますが。
ギャラクシーの白河停車も見たいものです。
B.現行経路を常磐道経由に変更し、日立市(茨城県)の停車。
日立市は企業城下町。それなりの需要を見込んでの日立停車を提案します。常磐交通は、TDL〜いわき線で日立にも乗り入れてますので可能性はあるのでは、と思います。また、日立乗り入れに関しては、大阪〜水戸線を、大阪〜宇都宮線のように分割し、大阪・京都〜つくば・土浦(石岡)線と、大阪・京都〜水戸・ひたちなか・日立線という考えもあります。
以上です。大変長文になり失礼しました。
|
|