近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3038 / 3917 ←次へ | 前へ→

[921]Re:続行
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/5/31(木) 20:32:12 -

引用なし
パスワード
   ●Kurockyさん >
> 市バスは知りませんが、近鉄の方は定時で運転していました。ここで言う共通乗車制度というのは一体どのような制度でしょうか。考えが思いつかないです...。
これは、市バスの定期券で近鉄バス、近鉄バスの定期券で市バスにも乗れるようにするというものです。もちろん、並行区間限定での話です。
回数券に関しても同様の扱いができればと思います。阪急バスの加島線と市バスは昼間回数券の共通乗車ができますので。

62 hits

[901]市バスとの続行 Kurocky 2001/5/22(火) 9:54:33
[902]Re:市バスとの続行 MIYAKO[編集長] 2001/5/22(火) 13:08:23
[904]Re:市バスとの続行 ゆう 2001/5/22(火) 15:47:41
[905]Re:市バスとの続行 がん 2001/5/22(火) 17:26:59
[909]Re:市バスとの続行 MIYAKO[編集長] 2001/5/25(金) 22:13:31
[912]Re:市バスとの続行(まとめ) 500系こだま 2001/5/28(月) 23:39:12
[914]Re:市バスとの続行 MIYAKO[編集長] 2001/5/29(火) 23:37:26
[917]Re:市バスとの続行 Kurocky 2001/5/30(水) 15:02:25
[921]Re:続行 MIYAKO[編集長] 2001/5/31(木) 20:32:12

3038 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381990
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved