近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3217 / 3917 ←次へ | 前へ→

[734]Re:マクドもありますし(汗)
 500系こだま  - 2001/4/4(水) 22:22:13 -

引用なし
パスワード
   ●MIYAKO[編集長]さん >
> まあ、マクドもあるようですし(汗)、客室もどちらかといえば、ファミリー向けですよね。
> 都ホテル大阪もありますし、住み分けを行った結果かもしれません。
> 名称は、USJから「都」を使うなと言われたのかもしれませんが、おっしゃるような理由もあったのでしょう(でも一応都ホテルズなのね)。
> でも「ホテル近鉄」って考えれば当然あるべき名称ですよね・・・

 USJから使うなというのは、ちょっと考えられないと思います。他のテーマパークのホテル名から考えてもおかしいですよ。やはりがんさんご指摘のように、グレード面で使い分けているのだと私なりに思います。最も、グループ客向けならば、近ツリに任せて「ホテルサンフラワー」でも良かったような気もしますが・・・

 個人的には、東急ホテルと東急インのように、都ホテルとバジェットタイプのホテルという構成を近鉄グループにも欲しいですね。高級であるはずの都ホテルズで「笑って見送れ最終電車」というキャンペーン料金はいくら商売とはいえおかしいと思います。

 ウッドペッカー塗装の近鉄バスがあっても良いと思う500系こだまでした。

132 hits

[708]ユニスタへのバス がん 2001/3/31(土) 21:13:28
[709]追加:ユニスタへのバス がん 2001/3/31(土) 21:41:39
[712]Re:USJも意外に? MIYAKO[編集長] 2001/4/1(日) 0:07:12
[710]USJ行ってきました。 えぼ 2001/3/31(土) 23:27:01
[713]Re:USJ行ってきました。 MIYAKO[編集長] 2001/4/1(日) 0:10:16
[714]Re:USJ行ってきました。 500系こだま 2001/4/1(日) 0:27:27
[715]Re:USJ行ってきました。 MIYAKO[編集長] 2001/4/1(日) 23:03:29
[724]Re:USJ行ってきました。他 500系こだま 2001/4/3(火) 1:34:43
[725]Re:USJ行ってきました。他 MIYAKO[編集長] 2001/4/3(火) 22:05:26
[729]Re:USJ行ってきました。他 がん 2001/4/4(水) 1:02:19
[730]マクドもありますし(汗) MIYAKO[編集長] 2001/4/4(水) 18:19:17
[734]Re:マクドもありますし(汗) 500系こだま 2001/4/4(水) 22:22:13
[736]高級路線も難しい MIYAKO[編集長] 2001/4/4(水) 23:31:47
[718]USJバスの画像UPです MIYAKO[編集長] 2001/4/1(日) 23:18:05
[719]Re:USJバスの画像UPです えぼ 2001/4/2(月) 11:27:08
[723]Re:ユニスタへのバス がん 2001/4/3(火) 0:27:59

3217 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved