近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3853 / 3917 ←次へ | 前へ→

[65]懐かしや5556
 RE6275  - 2000/9/8(金) 13:11:38 -

引用なし
パスワード
   5556号車がアップされていて懐かしく思っています。
5555、5556とありましたが難儀なことにこの2台、降車ベルが何回も鳴る曲者で小さい子供さんがチンチンチン・・と楽しんでいましたね。どの形式からピンポーンになったのかはっきりしないのですが、当時担当だった5677号車もチーンでしたから569?以降でしょうか?

REの幕ですが枚岡にありました6361、6362は電動幕でした。上、下のみのスイッチしかなかったこの装置、前横後と巻き取りスピードが異なりましたので押しっぱなしにするとやがて3つともぜんぜんちがう行き先になってしまい往生しました。ひとこまずつスイッチを押して合わせたのです。

55 hits

[65]懐かしや5556 RE6275 2000/9/8(金) 13:11:38
[83]Re:懐かしや5556 MIYAKO[編集長] 2000/9/16(土) 23:32:39
[86]清掃状態 RE6275 2000/9/18(月) 0:08:40

3853 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved