|
●s.takenakaさん >
初めまして。
>本家近鉄バスには縁がありませんが、
>そちらのHPの名阪近鉄バスのページを興味深く読ませてもらいました。
どうも。こちらは名阪のほうに縁がございませんで・・・
>それで名阪近鉄バスですが今月の21日から
>ブルーリボンシティのワンステップの新車が入りました。
>やはりバリアフリーですね。
話題になっていますね。聞けば名古屋市からの中古も新たに来たそうですし、観光系では東京のイースタン観光(廃業)から流れてきた車もあるそうです。名神高速には、近鉄バスの元高速車もいますね。
>ここからが本題で、正確な日時は忘れたんですが
>今年中に名鉄600Vの揖斐線の揖斐黒野間と谷汲線が廃止となると言われています。
>このあたりのバスはすべて名阪近鉄の担当で、これらの路線の代行バスも名阪近鉄ではと思っています。
そうですね。名鉄の路線だから岐阜バスかなという気もしないでもないですが、エリアとしては名阪近鉄ですしね。
>谷汲線はどのようなルートかこちらでもつかみかねています。
読売新聞の25日付(東京)でも、揖斐・谷汲線の廃止問題が出ておりましたが、谷汲村のバスはいずれも補助金を出して維持しているそうです。樽見鉄道谷汲口駅からのバスも村の要請で走らせているとのことですね。
また、いらしてくださいませ。それでは。
|
|