|
こんXXは。
BBS復旧してからは初カキコですね。
しかばすさん、調査日程フォロー有難うございます。
結局2月15日までありましたね。
参加された皆様お疲れ様でした。
>バカップル
実は私も一連の調査は二人でいったのですが、向こうの方がそういうことに気を遣ってくれていて(仕事に厳しい人なのです)、「お客が乗ってる時には話し掛けないで」と申し渡されていました。とはいえカップルですから、いろいろあるのです。
ご迷惑をおかけしたのでしたら、
カップルを代表して謝ります。すいませんでした。
(実は15日私たちも調査に入っていたので、kurockyさんがお怒りになっている対象が私たちである可能性も無きにしも非ずですよね)
>富田林
長距離回送、乗せてもらいました。
しかし、燃料代と時間がもったいないですね。
ある乗務系統をみたら、志紀から富田林まで回送して金剛東団地2周して志紀帰って八尾⇔藤井寺1往復か2往復して富田林までまた回送して金剛東団地8周して回送入庫というものでした。そんなことするなら富田林に車庫作って運賃と燃料入れに1日1回志紀(or松原)に行くようにしたほうが効率的だと思うのですが・・・。
茨木と鳥飼は、そういうところは柔軟ですね。
朝出たら最終まで鳥飼帰らないことなんてざらですし。
茨木出勤・茨木退勤なんてパターンもあるし。
なんでも朝5時くらいに入れ替えをしているとか・・・。
>USJ
松原の貸切タイプが移動するということは、
さつき野線で貸切タイプはなくなってしまうのでしょうか?
|
|