近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3424 / 3917 ←次へ | 前へ→

[519]気づかなかったのよ・・・
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/2/9(金) 18:36:47 -

引用なし
パスワード
   ●えぼさん >
>またここでいらんこと教えてもらうとまたその辺に出没したくなりますわ。
どうぞ、出没してくださいね。

>あり?お気づきじゃなかったですか?
>やはり、あのサイズが全国共通のハズですので経費節減を狙った物じゃないでしょうか?
気付きませんでした(汗)。前面が変わったので、気にもとめていなかったのです。大阪市のように、モデルチェンジ前に標準仕様になっていれば、気付いていたと思います。
狭い幕を使っていた理由はわかりませんが、利用者から見れば大きいほうがいいですからね。近鉄電車も幕が小さかったですが、シリーズ21でようやく大きく表示されるようになりましたね(^^)

>あと、音声合成はクラリオンのCA1000Aのようです。
どうもありがとうございます。これまでもクラリオン(CA-104)でしたからね。
CA1000Aは、メモリーカードタイプですね。でも、記憶容量が小さい(標準品のカードは10MB)なのが難点です(^^;
詳細は、またOFFの時にでもじっくり見てみたいものです。

>では〜☆(オフ会楽しみにしてますぜ!!)
ぜひお会いしたいです(^^)

102 hits

[471]新車情報、詳細版 らじめにあん 2001/2/3(土) 0:28:53
[474]Re:新車情報、詳細版 MIYAKO[編集長] 2001/2/3(土) 11:03:02
[476]枚岡車には会えました!シティよ何処に 雁多尾畑 2001/2/3(土) 22:03:59
[481]新車について えぼ 2001/2/5(月) 12:06:49
[482]はじめまして。 K.T 2001/2/5(月) 18:44:03
[483]シティに会えましたよ! 雁多尾畑 2001/2/5(月) 20:41:40
[484]うう、新車あああ・・・ MIYAKO[編集長] 2001/2/5(月) 23:44:09
[487]乗ってしまいましたか! えぼ 2001/2/6(火) 10:47:47
[490]エンジンの評価はいかに MIYAKO[編集長] 2001/2/6(火) 18:48:04
[491]新車の配置方法! 雁多尾畑 2001/2/6(火) 21:04:36
[492]Re:新車の配置方法! MIYAKO[編集長] 2001/2/6(火) 23:36:55
[513]そうだ、気付いた! MIYAKO[編集長] 2001/2/9(金) 0:34:15
[515]Re:そうだ、気付いた! Kurocky 2001/2/9(金) 9:57:33
[517]あれ?気づいてませんでした?? えぼ 2001/2/9(金) 11:54:52
[519]気づかなかったのよ・・・ MIYAKO[編集長] 2001/2/9(金) 18:36:47

3424 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved