|
●MIYAKO[編集長]さん >
初めまして。よく拝見させていただいておりますが、カキコは初めてです。まるさんの「奈良交通掲示板」のほうにたまに出没しております。
> USJには新たに都ホテルUSJ(推測名称)が出来ますが、こちらのほうが期待が持てますね。
USJに出来る近鉄系のホテルの名前ですが、 「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」です。ちなみに京阪の方は「ホテル京阪ユニバーサル・シティ」です。16日くらいの新聞で「USJとオフィシャルホテル契約」という記事で載っていました。
> USJへのバスですが、どんな車になるでしょうね。古い貸切やさつき野あたりのセレガを回してきたり(^^ゞということも考えられそうです。今の車両だけでやりくりがつくのでしょうか。考えられるのはリムジン車との共用でしょう。伊丹や関空からも走ることを考えればありうる話です。
> なお、上本町〜USJは近鉄単独の予定で、南海は入らないようです。
近鉄バスはやはりお古が入るような気がしますが、今の車両だけでやりくりできるかは疑問です。とりあえず様子を見て、乗客が多いようであれば新車を投入、という気がします。しかし、上本町からバスに乗って渋滞に巻き込まれるより、鶴橋からJRの直通列車を利用する方が多いように思うのですが。
私が気になるのは奈良交通の方です。奈良交通はやまと号の埼玉線を近鉄の高速同様USJまで延長させますが、他に西日本JRバスと共同でJR・近鉄奈良〜USJという路線を申請したようです。奈良交通の方は恐らく新車が入ると思います。ただJRと組む、というのが・・・。
長々と書いてしまいましたのでこれで失礼させていただきます。
proxy.kcn.ne.jp
|
|