|
こんにちは
●がんさん >
申請予定案によるときんUSJへは高速バスの延長乗り入れ・立ち寄りの
ほかにがんさんの予想通り、上本町から南海電鉄と共同で本数はまだ明らかには
なっておりません。
他には関西空港と大阪空港の2つで後者への近鉄バス乗り入れは初の快挙で
あります。こちらは複数他社との乗り入れです。
やはり、一番注目したいのは使用車両でしょう。上本町便は専用車か登場か
高速予備車あたりが関空・大阪空港便は関空車と共通運用の可能性が大です
が、どっちにせよ何台かのバスが用意されるでしょう。
しかし貸切車が余剰気味なのでこれらの転用が考えられます。輸送状況を、
みて新車へ切り替えるかもしれません。
もしかすると、もう改造準備へ入っているかもしれません。
●らじめにあんさん >
お世話になります。
先日、枚岡のラッピングバスの姿[#313]を拝みに行ってきました。前面の変化はなく、
側面・後面だけのラッピングで、寅バス同様に窓ガラスへ切り文字によるPR
もありなかなか賑やかなかの仕上げであります。今回、後面ガラスにも切文字
が張っております。らっぴん広告の全体のカラーはエメラルドグリーンベース
で丁度、本BBS本文のバックカラーの雰囲気です。
それと高山線の新車の情報ありがとうございます。早速、暇を見て覗きに行き
たいと思います。
では、また。失礼します。
|
|