近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3572 / 3917 ←次へ | 前へ→

[363]USJと近鉄バス!
 雁多尾畑  - 2000/12/24(日) 12:53:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
●がんさん >
申請予定案によるときんUSJへは高速バスの延長乗り入れ・立ち寄りの
ほかにがんさんの予想通り、上本町から南海電鉄と共同で本数はまだ明らかには
なっておりません。
他には関西空港と大阪空港の2つで後者への近鉄バス乗り入れは初の快挙で
あります。こちらは複数他社との乗り入れです。
やはり、一番注目したいのは使用車両でしょう。上本町便は専用車か登場か
高速予備車あたりが関空・大阪空港便は関空車と共通運用の可能性が大です
が、どっちにせよ何台かのバスが用意されるでしょう。
しかし貸切車が余剰気味なのでこれらの転用が考えられます。輸送状況を、
みて新車へ切り替えるかもしれません。
もしかすると、もう改造準備へ入っているかもしれません。

●らじめにあんさん >
お世話になります。
先日、枚岡のラッピングバスの姿[#313]を拝みに行ってきました。前面の変化はなく、
側面・後面だけのラッピングで、寅バス同様に窓ガラスへ切り文字によるPR
もありなかなか賑やかなかの仕上げであります。今回、後面ガラスにも切文字
が張っております。らっぴん広告の全体のカラーはエメラルドグリーンベース
で丁度、本BBS本文のバックカラーの雰囲気です。
それと高山線の新車の情報ありがとうございます。早速、暇を見て覗きに行き
たいと思います。
では、また。失礼します。

61 hits

[362]USJへの短距離バスは? がん 2000/12/23(土) 22:56:13
[363]USJと近鉄バス! 雁多尾畑 2000/12/24(日) 12:53:03
[367]上本町に南海バスとは がん 2000/12/26(火) 0:02:35
[369]立ち消えになった USJルート! 雁多尾畑 2000/12/26(火) 14:06:46
[373]USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/27(水) 23:49:24
[374]Re:USJルートのからみ 北大和営業所の御近所 2000/12/28(木) 14:34:34
[376]Re:USJルートのからみ MIYAKO[編集長] 2000/12/28(木) 16:06:27
[377]USJのホテル がん 2000/12/29(金) 0:02:27
[380]Re:立ち消えになった USJルート! 500系こだま 2000/12/30(土) 23:40:07

3572 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381990
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved