|
こんにちは 少々ご無沙汰気味で申し訳ありませんでした。
●らじめにあんさん >
はじめまして、いつも、良い情報ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。情報通り、昨日、八尾コミバスを見に行ったら、新デザインに
変身しておりました。全体が黄色をベースに菊の花・イチョウの葉・河内木綿の模様が描かれており、ベース黄色は他のリエッセより少し薄めの印象を受けました。なお、
施工時には代走で0002号車が走ったそうです。また、車検時(01年03月)には代走があるかと思います。
施工前と比べて、近鉄バスぽっくなったと思います。やはり、黄色塗装が効いてるのかな? ラピッングバスも見たいですね。瓢箪山で捕まえたいです。
●がんさん >
お久しぶりです。先日は八尾線に乗られたそうで。書き込みによると65分かかってますね。いけませんなぁ。JR八尾の踏み切り、これの解決策は高架化しかありませんね?
久宝寺に快速が止まりだしてからパータンが変わったのか余計、連続遮断時間が長く感じます。あの駅舎も近八尾と比べると貧弱ですね。横の系列コンビニと不似合い。
太子堂〜南木の本の東側へは道が狭い割りに大型が入っていきます。これの左右折をバスに影響してますよ。某観光バスの車庫もあります。
南木の本の右折での停滞は遅延原因ですね。しかし、現バスルートの西側に並行して新道がまもなく全通すると言ってますがなかなか。これが全通したらこっちにだいぶ流れるでしょう。
次が大正橋での渋滞。これは解消が無理ですね。このあたりでよく八尾線のバスがタンゴになってますよ。ここも昨日通ったら新ポールになってました。橋上が狭い上に南詰に某運送会社のセンターが出来てから
余計にひどくなった気がします。堺大和高田線も、もうひとつながれ悪い府道ですね。これだけ悪循環が多いのに八尾線は本数も多いし客もそこそこありますからね。鉄道駅を連絡しているのが強みですね。
では、また。
|
|