|
▼しげちんさん:
>確かにフライングライナーの乗車率の低迷は著しいです(特に平日)
>ここで北千住・松戸・柏・我孫子方面への延伸はどおでしょうか?
>北千住はバス停が有りますし、松戸には東武バスが乗り入れています。
>柏、我孫子は朝日系の阪東自動車のエリアですしね。
しげちんさん:始めまして。
今の近鉄バスの置かれた立場を考えると、路線の延伸は難しいです。
磐越道での死亡事故の反省期間が過ぎない限り国交省も認めないでしょう。
それに、高速バスの運賃収入の仕組みも絡んでくるでしょうし。
延伸って、そんな簡単なことではないでしょう。
ましてや運行会社を変更するのも収入や設備投資・乗務員手当の問題ともリンクしますから。
ただ、東武グループの位置づけを考えると、熊谷・川越〜京都・大阪は国際
十王にやらせたように、東武バス自体が長距離夜行を避けている傾向があるように思えます。
北千住・柏エリアは確かに関西方面の夜行バスの空白域ですし、需要もかなりあると自分も見ています。(東京駅や新宿駅まで出るのもちょっと大変な
ところもあります。)
でもなぜ東武はでなかったのでしょう。考え方としては今は廃止しましたがJRバス関東と運行していた江戸川台〜東京間との兼ね合いもあったと思います。つまりドリーム誘導だと見ていました。その辺が関鉄との考え方の違いだと自分は解釈しています。とはいえ、つくばセンター発のドリームは閑古鳥です。これが大化けするために柏・北千住を経由することは大いにありえます。
よかっぺの場合は水戸・石岡・土浦も経由するからそれなりの需要もあります。
|
|