|
>大変残念な結果となりました。今週末からはストライキが始まることになります。
今週末のストライキは回避となりました。とりあえず、もう少し話し合いましょうということなのでしょうけど、ある意味では次のストはやりにくくなったようにも感じますし、逆にバス会社のストでもあるような「第二波」という意味合いでは、まだまだ選手会側にはカードが残っているという雰囲気もあります。
加盟料を撤廃し、保証金制度を導入するということだそうですが、これってすり替えじゃない?と言う気もしないでもありませんね。
新規参入を積極的に受け入れるということもまだ分からないというべきでしょう。
まだまだ、選手会と経営陣の乖離はありますね。
合併が撤回されることはないでしょう。ならば新規参入を認めてもらいたいものです。
#当サイトもスト実施時には週末の更新と掲示板投稿をしないつもりでしたが、今週末は通常通り更新も行います。
▼Sさん:
>これから先、状況が不透明なのは間違いないですね。
>自分は・・・中日ドラゴンズファンで、他の方々のようにバファローズファンではないので近鉄球団への特別の思い入れは無いのですが消えてしまうのははやり問題だと思います。
私も、サイトをやっているので、Buにも注目しているわけですが、生まれが阪神沿線なので家族も含め虎ファンという感じです。
ただ、今回の問題は、近鉄の経営再建の一貫とはいえ、あまりにもひどいのではと感じまして、敏感に反応しつづけていたのです。
>労働組合であるという点を認めたことで、ストライキの正当性が有ると言うことになります。
ただ、経営陣が労組選手会を認めてないというのはあまり変わっていないと思います。選手は個人事業者ながら、実質的には球団と雇用関係はあると考えられますし、結局経営側が自分らの都合のいいようにしか解釈していないという感じです。
>ダイエーとロッテはダイエー側の事情で行き詰まり、ロッテと西武の合併は、合併比率が西武が8、ロッテが2との案を堤オーナがロッテ側に示して、ロッテ側の激怒を招き、来期のことを何も考えず合併に向かう事になります。
>オリックスとの話が出た時点で、その先を考えていなかったのかと思えます。
経営陣らは今さえ乗り切ればいいという感じでしょう。西武とロッテの場合は、オーナー会長同士ということでプライドのぶつかり合い、他の会社は多くがリーマン社長なので、自分の任期さえ無事過ごせればという感じなのでしょうか。
近鉄のリストラ策もその場しのぎ的な部分があり、他社に比べても新規事業が少ないことからも、後ろ向きでしかないのかなと思っています。
|
|