|
●カミリウさん >
>小型車両(黄色ベースに紺の塗装)が2台止まっていたので???
>で、よく見ると、0308(大阪200か11-82)前後LED対応
0307(大阪200か1179)が布施に入っています。恐らく同型でしょう。
布施の車は早瀬橋ですが、稲田のはどこに入るのでしょうね。
>21徳庵行きに1302(大阪200か11-63)LED対応が入っていました、
>今まで21系統は3000番台しか見たことがなかったもんで・・・。
1302号車はイベントの送迎でも活躍しました。徳庵系統も最近はお客が減っているのか、私も155*あたりが使われているのを見ました。道路も狭いので、中型のほうが適しているのかもしれませんし。
>そして大阪市内に戻り、上町筋を北上(上本町3丁目付近16:25ごろ)していたら、
>逆車線から8002の高山行車両が、通常この車両USJから阪神高速でOCATにそのまま乗り入れなのだが・・・・、
ううむどうしたのでしょうね。
>近鉄観光バスの車庫をのぞくと、
>観光塗装のセレガR(車高はハイデッカーの高さだったと思う一瞬だったので)
>社内番号、プレート番号は不明。
●ダブルクラッチさん>
>>8301号車ではないかと思います。おぼろげながら愛称は「な○た」。
>>多分「なりた」だったはず。大穴で「ながた」かもしれませんが・・・
「なりた」・・・でしょうなあ。明光バスに移籍した8907号車が名乗っていました。
#8301号車の登録番号って分かりますか?(入ったというのは知っていたのですが。新車情報は登録番号もお願いします)
|
|