近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3726 / 3917 ←次へ | 前へ→

[200]Re:近鉄バスぶらり乗車
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2000/10/24(火) 18:04:57 -

引用なし
パスワード
   ●山城こうじさん >
>今日、八戸ノ里でヒマを持て余したので、
>東大阪市民病院線と春宮線八戸ノ里→鴻池新田に
>乗ってきました。
>市民病院線はもちろんリエッセ、春宮線はかなり古い
>大型でした。
>八戸ノ里→鴻池新田は1時間もかかりました。
>夕方で雨だったから。
そうですね。八戸ノ里付近の夕方の渋滞はエライ目に遭います。小阪から乗った場合、八戸ノ里まで15分くらいかかることもあります。荒本までは進みが悪いです。
前乗った時は、45分くらいかかり、鴻池新田に着いたら数分後にもう一台来たことがあります。次の奴はあまり遅れなかったようです。
雨の日はバスの利用者も増えますが、普段から多ければ・・・と思いますね。
それでは。

46 hits

[193]近鉄バスぶらり乗車 山城こうじ 2000/10/23(月) 20:57:26
[200]Re:近鉄バスぶらり乗車 MIYAKO[編集長] 2000/10/24(火) 18:04:57

3726 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved