近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
3729 / 3917 ←次へ | 前へ→

[197]変身中であります。
 雁多尾畑  - 2000/10/24(火) 17:41:13 -

引用なし
パスワード
   ●らじめにあんさん >
はじめまして
旧塗装の塗り替えの件ですが86年式の一部まで施工されております。
私が確認した社内番号は下記の通りです。外見だけで車内の更新状況は不明です。

3113 3114 3115 3118 3119
この5台は確認できました。最近の塗り替えは初期のものより仕上げが良いと思います。一部サイドミラーにまで新塗装化?した車もいました。
もうそろそろ営業所によったら見納めかもしれないですね。

もう1件
編集長さま、以前目撃した(見た場所は滝野川の車庫近く)東京近鉄のお化けナンバー(
(登録変更車)確か練馬6200台ぐらいでした。何台かまとまった台数がいました。このバスはその後どうなったでしょうか?
どうもこのRUが近鉄バスから移籍したような気がしますが実際のところどうなんでしょうか?他にも東京近鉄へ移籍があれば教えてください。

51 hits

[194]希少価値になった、旧塗装車 らじめにあん 2000/10/23(月) 23:29:30
[197]変身中であります。 雁多尾畑 2000/10/24(火) 17:41:13
[199]Re:変身中であります。 MIYAKO[編集長] 2000/10/24(火) 17:59:25
[207]新塗装のお話 らじめにあん 2000/10/26(木) 0:08:18
[249]1400番台も変身! 雁多尾畑 2000/11/12(日) 16:30:20
[250]Re:1400番台も変身! MIYAKO[編集長] 2000/11/12(日) 23:06:27
[256]変身バス 増殖! 雁多尾畑 2000/11/15(水) 20:40:15

3729 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381990
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved