近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2058 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1952]Re:はじめまして
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2003/1/12(日) 18:52:40 -

引用なし
パスワード
   ●けんみん山口さん >
>はじめまして。
どうも、ご乗車ありがとうございます。

> ・・・近鉄のブルーリボンを導入するつもりでいるらしく1台ほど試しに入れてみていじくってみてから導入するかどうか判断するようで・・・
そうですか。近鉄バスはEE車(機械式AT)なので、防長では初めてかもしれませんので、試験導入ということになるのでしょうね。
近鉄バスは長く使うので、EE車で除籍になった車は多くが解体処分になっていたようです。また、特別な仕様であるEE車は引き取り手がないのではないかと思っていたので、もし導入できればいいですね。

>近鉄中古の高速バス4台のうち1台(山口22う3264?)が津和野の営業所に行ったと聞きました。ナンバーが変わったかもしれませんがよくわかりません。
高速を外れて一般路線などにも使われそうですね。

125 hits

[1949]はじめまして けんみん山口 2003/1/11(土) 23:37:54
[1952]Re:はじめまして MIYAKO[編集長] 2003/1/12(日) 18:52:40
[1960]Re:はじめまして いずみ 2003/1/20(月) 12:16:50 [添付]
[1965]Re:はじめまして けんみん山口 2003/1/30(木) 20:13:20
[1969]Re:はじめまして MIYAKO[編集長] 2003/1/31(金) 23:26:25

2058 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381991
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved