近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2110 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1900]Re:USJシャトル廃止…
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2002/12/2(月) 0:51:04 -

引用なし
パスワード
   ●ダブルクラッチさん [#1898]
>・・・今まで無かったのではと思われる盛況ぶり(?)でした。
>ちなみにUSJ15:50発の続行便には確認できたところで関空リムジン用の8653号車が充当されていました。
記念乗車でしょうか?なんか、最後だけお客が増えるというのは、よくある話ですが。
> JR安治川口駅近くの待機場の話をしましたが、30日現在出入口がコンクリートで固められておりその役目を既に終えているものと思います。
奈良も宇治もなくなりますし・・・まあ仕方ないでしょうね。

●がんさん [#1862]
>その後の春の値下げで、これで利用客は堅調になるのでは、と期待したのですが、今度はUSJ自体が不振に陥ったので利用客が根付かなかったのだろうと思います。
>個人的に感じたことですが、USJが引き続き好調なら路線廃止にはならなかったと思います
そうですね。USJの不振は響いたと思います。社長交代劇もなんか茶番に見えましたし・・・
近鉄バスも既に夜行2路線の乗り入れを中止していますので、今後も状況では変化あるかもしれません。

>上本町駅の都ホテル前に余裕ができるようなら、大阪空港行きのバス乗り場を都ホテル前に戻せば便利だと思います。今ではシアトルベストコーヒーもありますし。
どうも、その方向にあるようです。バスセンターでは不便ですし、バスがあそこをぐるぐる回っていて結構危険なので・・・

●まるたまレストさん [#1861]
>USJ輸送に関しては、元々JRの一人勝ちの上に、来場者数が減っていては、バスは苦しいでしょうね。
>廃止もやむなしでしょうか。
今後も縮小が続くのでしょうね・・・市内各地も次第に・・・

>大阪市バス以外の鉄道や他社、他路線との連携の悪さは、近鉄バスに限らないんですが、なんとかならないかと思いますね。
>せめてカード利用だけでも乗り継ぎ割り引きを適用するとか、鉄道とバス両方を使える回数カードを導入するとか、同一市内、地区内の鉄道とバスのゾーン運賃制とか、渋滞などの対策としても検討してほしいもんです。
大阪市営も実際には火の車のように感じます。
カードの乗継割引は、南海バスが10月からやっていますね。近鉄バスでもカード化が進めば実施すればと思います。ただ、近鉄バスは運賃制度をいじるのは消極的なようなので、すぐには難しいように感じます。
鉄道との連携もそうですが、割高感のあるバス運賃もやっぱり考えて欲しいです。

>リストラの嵐のなか、近鉄では高速バスだけは元気ですね。
>でも、路線バスは、厳しい環境にありますから、前向きな対策を期待したいところです。
高速バスは、他の会社でも積極的に動いています。近鉄バスは夜行が主流ですが、他社は昼行が主流のようです。ここにも会社のカラーが出ているように感じています。
一般路線は、なかなか厳しいですね。新路線もコミュニティ以外はなかなか開設には至りませんし、当面は現状維持か今ある路線の活性化が課題かと思います。
車両面では、ノンステップバスも他社で増えているだけに、導入を期待したいのですが、コスト面や定員が減るという理由で導入不可という考えを示しているのが残念です。排ガス規制関連で新車代替数がここ数年は多くなることを考えても、まだ時間がかかりそうです。

参考URL:http://kinbus.cool.ne.jp/special/kiseikanwa/ki_top.html

141 hits

[1858]USJシャトル廃止… Kurocky 2002/10/31(木) 22:27:21
[1860]Re:USJシャトル廃止… MIYAKO[編集長] 2002/10/31(木) 23:39:46
[1861]いろいろ まるたまレスト 2002/11/1(金) 0:01:21
[1862]USJ〜上本町廃止について がん 2002/11/1(金) 0:24:16
[1898]Re:USJシャトル廃止… ダブルクラッチ 2002/12/1(日) 0:02:36
[1900]Re:USJシャトル廃止… MIYAKO[編集長] 2002/12/2(月) 0:51:04

2110 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved