近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2543 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1447]Re:JRとの連絡定期
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2002/1/5(土) 18:16:41 -

引用なし
パスワード
   ●WTG2000さん >
だいぶ古いネタにレスされていますね。全部ご覧になられました?ありがとうございます。
阪急との連絡定期は、昨年9月から茨木市駅連絡で柱本線を除く全線を対象に行っています。
柱本線は、阪急バスと阪急電車との連絡定期で近鉄バスにも乗れるようになっています。
また、茨木地区の定期券そのものが、柱本線以外は全線共通で使えるタイプになっていますので便利です。
公式サイトにも、定期券の案内がありますのでご覧下さい。

参考URL:http://www.kintetsu-bus.co.jp

74 hits

[128]待合所 Kurocky 2000/10/3(火) 11:08:48
[130]連絡定期券 at大和路・学研都市 Kurocky 2000/10/4(水) 10:11:36
[131]JRとの連絡定期 らじめにあん 2000/10/4(水) 21:30:12
[1437]Re:JRとの連絡定期 WTG2000 2002/1/4(金) 1:37:58
[1447]Re:JRとの連絡定期 MIYAKO[編集長] 2002/1/5(土) 18:16:41
[133]レスもしますよ MIYAKO[編集長] 2000/10/4(水) 22:09:59

2543 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved