近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
2873 / 3917 ←次へ | 前へ→

[1091]観光バスも楽じゃない
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/8/11(土) 17:44:04 -

引用なし
パスワード
   レスをいろいろさせていただきました。

ところで、昨日の読売の記事に、中央観光バスが破産したという記事が載っていました。
中央観光バスは、近鉄バスの鶴見区役所前にあって、豪華な車が沢山いることで知られています。
同社は最盛期には109台居たように記憶しています。同じ台数は近鉄観光バスもそうでして、しかし保有車両は豪華な中央観光に比べ、一般車ばかりで華のない近鉄といった感じでした。

ここ最近の観光バスの事情は苦しいですね。
関西でも、大阪観光バス、日周、京阪国際がなくなり、東京でもイースタン観光が潰れるなど旧来の会社ほど苦戦しているようです。
一方で、全く見たことのない会社も増えました。
最近は、観光バスの車両自体が、格安ツアーなどが主流になっている中、豪華さよりも定員重視の方向にあって、中央観光もその点において苦戦を強いられていたのも分かるような気がしました。
しかし、観光バスは乗る楽しみがあってもいいはずで、それを考えると寂しい気持ちになります。新幹線が定員重視の方向になって「楽しさ」が消えたように観光バスも単なる移動手段になってしまったように感じます。

69 hits

[1091]観光バスも楽じゃない MIYAKO[編集長] 2001/8/11(土) 17:44:04
[1092]いきなりあっけなく・・・・・・なんですね。 ひろおか 2001/8/11(土) 23:15:41
[1093]Re:観光バスも楽じゃない らじめにあん 2001/8/12(日) 0:52:29
[1097]Re:観光バスも楽じゃない MIYAKO[編集長] 2001/8/12(日) 9:44:37
[1109]Re:観光バスも楽じゃない MIYAKO[編集長] 2001/8/15(水) 0:06:14

2873 / 3917 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved