近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
1030 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[495]3111号車 K.T 2001/2/7(水) 17:13:43
[496]Re:3111号車 えぼ 2001/2/7(水) 17:26:34
[497]固定ダイヤ? 雁多尾畑 2001/2/7(水) 20:28:07
[499]ありがとうございました。 K.T 2001/2/7(水) 21:18:09
[500]ワンステップバス間合い運用 雁多尾畑 2001/2/7(水) 21:47:20
[501]Re:ワンステップバス間合い運用 K.T 2001/2/7(水) 22:50:03
[504]Re:3111号車 MIYAKO[編集長] 2001/2/7(水) 23:25:48

[495]3111号車
 K.T WEB  - 2001/2/7(水) 17:13:43 -

引用なし
パスワード
   八尾所属の3111号車なんですが、ボディに某米穀店の宣伝がされて
いて、前に一般塗色にもどされたんですが、なぜそのときに
青と黄色の新塗色にされなかったんでしょうか?
年式が古くて原価を償却できないからでしょうか。

それと、バスには電車のように限定運用があるのでしょうか?

新人ながら厚かましくも質問をしてしまいました(^_^;)。

因みに3111号車は降車ボタンが少ないので、降車の際はご注意を・・・。

[496]Re:3111号車
 えぼ  - 2001/2/7(水) 17:26:34 -

引用なし
パスワード
   ●K.Tさん >
え、こん**は。えぼです。
推測でお答えしましょう

*新塗装にしないのは・・・*
そんな余命いくばくもない車にカネをかけても無駄だからでしょう。
3111といえばもう結構な車齢ですから新塗装にして使うよりそのまま使って捨てるほうがいいからでしょう。

*限定運用はあるのか?*
会社・車庫・車によりけりですがあります。
ただ、スジまで固定されている例は稀に思います。

近鉄だと鳥飼のCNGエアロスターがそうだったようなきがします。

では!お粗末様でした。

[497]固定ダイヤ?
 雁多尾畑  - 2001/2/7(水) 20:28:07 -

引用なし
パスワード
   ●K.Tさん、えぼさん >
私が知る限り八尾営業所でも一部大型も使い分けているようです。
例えば八尾最古参の3001・3002は山本〜花園・山本〜瓢箪山と近鉄八尾・山本〜高砂系統が専属のようで八尾線(藤井寺・太田循環)や梅の里系統に就くことが近年まずありません。もしこちらで見られたら写真収めることをオススメします。
松原営業所で見る限りここでも基本的に固定ダイヤが導入されているようです。ようするに検査等でない限り同じ時間に同じバスがやってくるパターンです。但し平日ダイヤ土曜休日ダイヤ共通路線でもダイヤ種別で変わる場合もあり把握する必要があります。
松原最古参の1990も平日は昼間・出戸へ夕方は余部方面のパターンが多いようです。土曜はよく午後から北野田線で運用。
松原における車両限定といえばあの丹比線がショートのRJしか入らないことですね。同線初のスケルトン車は1051・1052でした。したがって1990は入線しません。
一部推測も含まれますので実際現地調査を行うのが一番です。

●3111号車
EEドライブ採用の最初のグループでこのグループまで屋上にベンチレーターが後部まで並んでおります。すでに3109号車が廃車されてますので次の置換え対象でしょう。以前はドア間に車体広告車でしたね。従って新塗装化は見送られているものと思います。同車は八尾線関係の仕事が多いようですね。
では失礼します。

[499]ありがとうございました。
 K.T WEB  - 2001/2/7(水) 21:18:09 -

引用なし
パスワード
   ●えぼさん、雁多尾畑さん >
どうも小生の愚問に答えてくださいまして、
ありがとうございました。

>八尾線(藤井寺・太田循環)や梅の里系統に就くことが近年まずありません。もしこちらで見られたら写真収めることをオススメします。
確かに見ませんね。
対照的に3111はほとんど八尾線ですよね。
(幕は大半が「70 藤井寺駅」なのに対し、3111は「70 藤井寺駅前」だからすぐ分かります)

それから、ワンステップバスの八尾市内での運用もありませんね。
(個人的には運用してほしいのですが)
折角取りつけた乗り継ぎ発行券が使えないから、限定運用が組まれてるんでしょうが。

[500]ワンステップバス間合い運用
 雁多尾畑  - 2001/2/7(水) 21:47:20 -

引用なし
パスワード
   ●K.Tさん >
どうも お丁寧に 有難うございます。
ところで八尾所属のワンステップバスですが2000年5月の金剛東線の、乗継制度導入でNT内の小循環は中型車化され、その玉突きでしょうか、喜志駅〜さつき野センター間にも間合い運用されているようです。(但し日中しか目撃しておりません)
私も同感でして八尾線辺りにもチョット廻してほしんですよ。
但し同車はショートボディなので八尾線の輸送に臨機応変に対応できるかが問題です。それと割りと客の入れ替えが激しい同線ですから前中ドアというのも客の流れが難しいかも?(一様ココも優良路線ですよね)
追加:布施(営)の車両限定
●徳庵系統…大型ショートのみ入線(徳庵にはターンテーブル有)
では失礼します。

[501]Re:ワンステップバス間合い運用
 K.T WEB  - 2001/2/7(水) 22:50:03 -

引用なし
パスワード
   ●雁多尾畑さん >
>●K.Tさん >
>どうも お丁寧に 有難うございます。
いえいえ。

> 但し同車はショートボディなので八尾線の輸送に臨機応変に対応できるかが問題です。それと割りと客の入れ替えが激しい同線ですから前中ドアというのも客の流れが難しいかも?(一様ココも優良路線ですよね)

確かに、八尾市内では現在中ドア車はいませんから(除:6101,6102)、戸惑うかもしれませんね。
ところで今挙げた新車ですが、八尾線に投入されるんでしょうかねぇ。

それでは、明日からスキーに行ってきます。
(往復バス利用なんですが多分近鉄観光バスor奈良交通のセレガGJでしょう。パンフレットにその2社のバスの写真が載ってましたし、「中2階バス利用」と明記されていたので)

[504]Re:3111号車
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2001/2/7(水) 23:25:48 -

引用なし
パスワード
   ●K.Tさん >
>*新塗装にしないのは・・・*
>そんな余命いくばくもない車にカネをかけても無駄だからでしょう。
>3111といえばもう結構な車齢ですから新塗装にして使うより
>そのまま使って捨てるほうがいいからでしょう。
3111号車までの車は塗装変更されていません。
しかし、3112号車以降の1986年式は塗装変更がなされています。
ですから、3111以前の車にも及ぶのかどうかですよね。まだ使うならありえますが、もう15年ですから、引退のほうが近そうです。
余談ですが、東京の関東バスの1985年式は相変わらず元気です(^^;

>*限定運用はあるのか?*
>近鉄だと鳥飼のCNGエアロスターがそうだったようなきがします。
そうですね。CNGは燃料補給の関係もあって固定されています。

>対照的に3111はほとんど八尾線ですよね。
>それから、ワンステップバスの八尾市内での運用もありませんね。
>折角取りつけた乗り継ぎ発行券が使えないから、限定運用が組まれてるんでしょうが。
限定運用についてはよくわかりませんが、調べてみると面白いかもしれませんね。「この路線にはこの車が使われる」というのは、近鉄に限らずあると思います。

1030 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved