|
茨木地区の近鉄バスの定期券は、販売所が鳥飼営業所と月末月始の茨木車庫くらいしかなく(他に取次所がありますが)、若干不便でしたが、茨木車庫での扱いを今日をもって終了し、20日からは阪急バスの定期券売場(ニッポンレンタカー阪急茨木営業所)に委託されることになりました。
これによって、近鉄バスの定期券も、日曜日以外は基本的に買えるようになり、また駅から歩かずに済みますので、かなり便利になります。
------------------------------
個人的には近鉄バスの定期券は電車連絡定期はともかく、バス単独定期はいつでも買えるのは営業所だけ、営業所も枚岡や松原は駅から近いのでいいのですが、営業所前の発着路線がない布施や少ない八尾や稲田、鳥飼はあまり買いやすいとはいえないのが実情です。近鉄駅も定期券が買いにくくなっていますし(これは愚策としか思えない。自動定期券売機をもっと多くの駅に置くべきでしょう)。
たとえば、営業所での取扱を一部中止しても要員を移す(八尾営業所や布施営業所の発売所は近鉄八尾駅や布施駅の窓口へ移す、小阪駅では駅前の本社で発売するなど)といったことも考えてはと思います。住道や四条畷、鴻池新田のJR駅では難しいかもしれませんが定期券の販売を駅に委託できればとも思います(四条畷は月末に不二家で販売していますが)。
または、PiTaPaを導入して区間指定割引(実際には運賃区界間)などで定期を買わずとも定期並みのサービスが受けられるようにするなど改善の余地があると思われます。PiTaPaはいずれは入れないといけないでしょう。経営的には厳しいかもしれませんが、周辺の社局が南海バスを除きほぼ利用できるようになっているのに取り残されているのは問題があるように思います。
|
|