近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
101 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[3678]阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返しのみに たけもと 2008/3/3(月) 23:21:16
[3679]Re:阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返しのみに MIYAKO[編集長] 2008/3/4(火) 22:50:48
[3680]編集長様、早速読ませていただきました。 たけもと 2008/3/6(木) 1:36:17
[3681]Re:阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返しのみに たまき 2008/3/10(月) 0:12:25
[3692]Re:阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返しのみに 500系こだま 2008/3/16(日) 17:28:35
[3700]Re:阪奈生駒線梅田〜住道は土曜1便のみ MIYAKO[編集長] 2008/3/24(月) 21:40:27
[3703]Re:阪奈生駒線梅田〜住道は土曜1便のみ たまき 2008/3/26(水) 0:37:48

[3678]阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返しの...
 たけもと  - 2008/3/3(月) 23:21:16 -

引用なし
パスワード
   本日、荒本駅から鴻池新田駅行きのバスに乗り、そのことを確認しました。内容は「梅田−JR住道」間の廃止とそれに伴う払い戻しについてのことです。これで大阪市内ターミナルと市外を結ぶ近鉄の路線は全廃、利用者の減少や並行する鉄道のせいだけでは片付けられない寂しさもあります。近鉄バスの最近の話を見ると廃止・運休・縮小といったものも目に付きます。「ついに」というところでしょうか。

[3679]Re:阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返...
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2008/3/4(火) 22:50:48 -

引用なし
パスワード
   ▼たけもとさん:
>「梅田−JR住道」間の廃止とそれに伴う払い戻しについてのことです。…近鉄バスの最近の話を見ると廃止・運休・縮小といったものも目に付きます。「ついに」というところでしょうか。
ご乗車ありがとうございます。

本当は市外に出ることがこの路線の意義ではないかなという気がしますが、やっぱりなというのが本音です。2年前の変更でJR住道を南口に変更したのはなんとも理解に苦しむところでしたが、多分このための伏線(わざと不便にしてしまうことで利用者に諦めてもらう)にも思えます。
近鉄バスは1990年代の大リストラがありましたが、ここ最近もまた同じ。工夫がないといえば工夫がないといえるでしょうね。

最近は高速バスで稼ぐことも難しくなっています(1月末の読売大阪に掲載の記事では、ツィンクルの利用者が2002年以降5年で40%減とのこと:http://osaka.yomiuri.co.jp/econo_navi/en80131a.htm)し、燃料高もあります。見込みのない路線はやめざるを得なくなっているのが現状です。

今後ですが、阪奈線は今のやり方では現状維持も難しいでしょうから(PiTaPaの導入が遅れれば遅れるほど)、いずれ市バスへの一本化(と増便)が図られると感じています。やる気のない会社は退出するしかないのですから。厳しい言い方ですが、これが現実です。

[3680]編集長様、早速読ませていただきました。
 たけもと  - 2008/3/6(木) 1:36:17 -

引用なし
パスワード
   編集長様の文章を改めて現実を思わざるを得なくなった次第です。本来走ってなくてはいけないところにバスが走っていない、走らなくなるという現実、都市部も例外ではないということでしょうか?そこで案なのですが、阪奈線の場合、かつて「市外乗り出し」ということで大阪市バスが住道まで走っていたこともあり、今一度それを考えてみるのもどうかと思うのですが、やはり何らかの形で代替を探ることは必要と考えます。阪奈線以外にも思い当たる所はあると思っています。

[3681]Re:阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返...
 たまき  - 2008/3/10(月) 0:12:25 -

引用なし
パスワード
   ついにこのときが来たというか、まずは大東市民として、非常に残念です。休日の朝など子供づれの親子が赤井〜諸福あたりで梅田行にのって京橋や梅田にでかけたり、天神祭の時期に浴衣姿の女性が大東市内から乗るとか・・いかにも郊外-市内直通路線の使われ方をしていて、便が少ないながらも地元の足としてがんばってると思っていたのに、もう4月からは見られなくなると思うと悲しいです。前回の減便で、住道方面の最終が17時台と、いかにもって感じで大東市内を排除するようなダイヤでしたからね。

かくいう自分も、幼稚園のころから親に連れられ、大東市内から天満橋行きや諸口行を見送り、梅田行にのって阪急百貨店や病院、天神祭り、堀川戎やら、産業大学前-梅田のバスの思い入れはかなりあります。
大東市にも今回の路線の廃止の代替についてメールで問い合わせましたが、返事はないですね。

今回のダイヤ変更を見てると、梅田→浜南口到着後、折り返し運用のない車両はそのまま車庫に帰るのでしょうが、近鉄バスがやる気があるなら、折り返し運用のない便はせめて安田か鴻池新田駅(安田は利用客が多いし、安田まで延長しても車庫に戻る距離にそう変わらない)まで運行するくらいの気概があってもいいと思うが、それすらないことを思うと、今後は浜南口以西も減便され、市バス36系統の区間運転の復活(浜バスターミナル-大阪駅北口)が考えられるでしょうね。

大阪市内への公共交通がJRのみとなった大東市がどう対応するのかが注目ですが、個人的にはコミバスを住道駅から浜南口か、門真南駅まで走らせることが理想ですね。

ながい文章になりましたが、さすがに今回の免許維持路線化は現実的なものもあるとはいえ、感傷的にもなる出来事です・・・。

[3692]Re:阪奈生駒線4/1より「梅田−浜南口」折り返...
 500系こだま  - 2008/3/16(日) 17:28:35 -

引用なし
パスワード
   ▼たまきさん:
>かくいう自分も、幼稚園のころから親に連れられ、大東市内から天満橋行きや諸口行を見送り、梅田行にのって阪急百貨店や病院、天神祭り、堀川戎やら、産業大学前-梅田のバスの思い入れはかなりあります。
>ながい文章になりましたが、さすがに今回の免許維持路線化は現実的なものもあるとはいえ、感傷的にもなる出来事です・・・。

かつての枚岡線の廃止と似たような感じを思い出しました。
近鉄電車の駅まで歩く時間を考えると、近鉄百貨店や布施の商店街などへの足として利用価値がありましたが、今回は近鉄グループではなく他事業者への代替利用となり、複雑な感じもします。

[3700]Re:阪奈生駒線梅田〜住道は土曜1便のみ
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2008/3/24(月) 21:40:27 -

引用なし
パスワード
   >>ながい文章になりましたが、さすがに今回の免許維持路線化は現実的なものもあるとはいえ、感傷的にもなる出来事です・・・。
新しい時刻表が発表されましたが、阪奈線の浜南口〜住道間は土曜1便のみの免許維持になります。
完全廃止ではありませんが、なんとも…という感じですね。
全体の便数は大きく変わらないようですし、朝の安田始発も残るようです。
完全に消えるのは、13梅田→生駒登山口系統だけということになるようですね。

[3703]Re:阪奈生駒線梅田〜住道は土曜1便のみ
 たまき  - 2008/3/26(水) 0:37:48 -

引用なし
パスワード
   ▼MIYAKO[編集長]さん:
>完全廃止ではありませんが、なんとも…という感じですね。
>全体の便数は大きく変わらないようですし、朝の安田始発も残るようです。
>完全に消えるのは、13梅田→生駒登山口系統だけということになるようですね。

八ケ新田というバス停名は、紐解くと、市制が敷かれる前の河内八ケ村(河内にあった八つの村)時代にさかのぼるそうです。大東市に三箇、東大阪市の五ケ井路、とつなっがています。小阪線の楠風荘バス停の名前も、今は存在しない地名ですね。今回は、完全廃止は免れましたが、バス路線がなくなると、その停留所の名前もなくなるのは寂しいですね・・。

101 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved