近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
337 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[2855]近鉄夜行高速バス・・・そろそろ再編してみては? T.Y 2004/10/6(水) 5:37:15

[2855]近鉄夜行高速バス・・・そろそろ再編してみては?
 T.Y  - 2004/10/6(水) 5:37:15 -

引用なし
パスワード
   久しぶりに書き込みさせていただきます。

昨今、大阪発の夜行バスが次々に登場してきましたね。阪急が新宿線・品川線を開設したと少し驚いていたら、南海が立川線・長野線を開設したり、JRが夜行埼玉線・昼行横浜線を開設したり、ドリーム大阪・ニュードリーム大阪号をOCAT(なんば)に乗り入れ開始したり・・・(⇒ドリーム堺号の立場は・・・)。

ただ、ここで気になるのが、現在の近鉄バス既存路線のことです。(現状は、熊本線と仙台線で黒字を維持しているみたいです。)

阪急と京王の「梅田−新宿線」「梅田−品川線」の開設後、近鉄にとってドル箱だった新宿線「ツインクル号」、東京線「フライグライナー」はガラガラ状態になっている点です(⇒カジュアルとスニーカーは好調のようですが・・・)。そもそも、阪急と京王の「梅田−新宿線」の開設にはJRに対抗するという意図と同時に、京王側が近鉄を新宿西口から追い出したいという意図があるという一説もありますが・・・。それに、南海が立川線を開設したこともあり、今後「八王子線」にも打撃が予想される点を考えると、「新宿線(ツインクル号のみ)」「八王子線」については、個人的にそろそろテコ入れをしても良い頃なのではという気もします。
無難な案としては、新宿線と八王子線は共に共同運行会社が多摩バスですから、この2路線を統一して八王子経由の新宿行きで運行し、週末やお盆などの多客期のみ2台以上運行とし、1台(1号車)を八王子行き、2号車以降を(八王子経由の)新宿行きという形にするという案です。また、現状の東京方面の過剰状態を考慮し、逆に発想を変え、「新宿線(ツインクル号)」で、京急と弘南が運行するノクターン号の「品川−弘前線」3号車(?)で運行されているようなスーパーシートを全席装備するデラックス車(⇒運賃は9,200円〜9,500円位)で運行するとか、以前提案した「八王子線(トレンディ号)」を京王電鉄バスの了解を経て京王多摩センター駅まで伸ばすとか。

次に、(個人的に)近鉄の既存路線で一番の問題路線とも思える栃木線・宇都宮線「とちの木号」のことです。この2路線は、本当にいつもガラガラ状態です(⇒週末でもガラガラ)。正直言って、分割前のように戻し、小山駅・栃木駅・宇都宮駅経由の関東自動車柳田車庫行きにしたほうが良いのではないかと思います。

また、甲府線については昼行便の運賃の値下げや、軽井沢線の昼行便開設などなど・・・。

そろそろテコ入れしてみたらどうですかね・・・!?

337 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved