近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
350 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[2781]上小阪線減便(9/6変更) tokujiro 2004/8/16(月) 23:22:06
[2790]Re:上小阪線減便(9/6変更) MIYAKO[編集長] 2004/8/21(土) 1:20:35
[2800]Re:上小阪線減便(9/6変更) ダブルクラッチ 2004/8/31(火) 23:49:07 [添付][添付][添付]
[2801]Re:上小阪線減便(9/6変更) ダブルクラッチ 2004/9/1(水) 0:04:39 [添付][添付][添付]
[2805]Re:上小阪線減便(9/6変更) まるたまレスト 2004/9/5(日) 22:18:03
[2807]Re:上小阪線減便(9/6変更) MIYAKO[編集長] 2004/9/6(月) 1:17:54

[2781]上小阪線減便(9/6変更)
 tokujiro  - 2004/8/16(月) 23:22:06 -

引用なし
パスワード
   編集長様はじめまして。tokujiroと申します。永らくROMで楽しませていただいておりましたが初投稿させていただきます。
表題の通り、布施駅前ー上小阪住宅前間で時刻変更があるようで、すでに新時刻が停留所に掲示されていました。(布施駅前で確認。)それによると、平日は朝と夜のみ運行、土曜休日は運行なし(休日は元々運行なし)で全便金物団地まで延長。便数は布施駅前発基準で6便(内1便は樟蔭東前行き、朝2便、夜4便)にまで減っています。(ちなみに現行は平日17便、土曜13便。)
布施行きの上小阪住宅前停留所から発車する光景も見納めになりそうです・・・。

[2790]Re:上小阪線減便(9/6変更)
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2004/8/21(土) 1:20:35 -

引用なし
パスワード
   ▼tokujiroさん:
ご乗車ありがとうございます。情報ありがとうございます。

>布施駅前ー上小阪住宅前間で時刻変更があるようで、すでに新時刻が停留所に掲示されていました。便数は布施駅前発基準で6便にまで減っています。
>布施行きの上小阪住宅前停留所から発車する光景も見納めになりそうです・・・。
そうですか・・・休日運休になっていたので、むしろ平日・土曜の便数の多さには妙な感じもあったのですが。
もしかしたら、布施〜JR久宝寺の系統と運用を繋げてということになるのか?

しかし、東大阪市内は一時期踏みとどまったかに見えましたが、ここにきてまた衰退してきましたね。コミバスの運行も真剣に考えてもらいたいものです。でないと、交通不便地域だらけですしね・・・電車の駅に出られれば問題はないのですが、駅までが遠い地域が結構見られます。
八尾がコミバスを広げただけに、東大阪の路線網の薄さが気になります。東大阪市がバスをどれだけ必要と考えているかにもかかっているのでしょうが、本社所在の市だけに、ちょっと気になりますね。

[2800]Re:上小阪線減便(9/6変更)
 ダブルクラッチ  - 2004/8/31(火) 23:49:07 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   月並みですが廃止となる住宅敷地内の上小阪住宅前停留所を訪ねました。
近年では殆ど見かけることが少なくなった古めかしい作りの待合所付きです。

[2801]Re:上小阪線減便(9/6変更)
 ダブルクラッチ  - 2004/9/1(水) 0:04:39 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   待合所内には9月1日から乗り場が変更になる案内が掲出されていました。

布施方面から来た上小阪住宅前止まりのバスは、上小阪住宅前の一つ北側の交差点で左折し
近大と住宅の間の道から回り込み、乗り場より西側に位置する降車停留所へ至っていました。
場合によっては敷地内の道で転回する事もあったようですが・・・

最後の写真は住宅前乗り場から発車する布施駅前行きです。
停留所が殆ど確認出来ず何のこっちゃ分かりませんがご容赦を。

[2805]Re:上小阪線減便(9/6変更)
 まるたまレスト  - 2004/9/5(日) 22:18:03 -

引用なし
パスワード
   ▼MIYAKO[編集長]さん:
>しかし、東大阪市内は一時期踏みとどまったかに見えましたが、ここにきてまた衰退してきましたね。コミバスの運行も真剣に考えてもらいたいものです。でないと、交通不便地域だらけですしね・・・電車の駅に出られれば問題はないのですが、駅までが遠い地域が結構見られます。
>八尾がコミバスを広げただけに、東大阪の路線網の薄さが気になります。東大阪市がバスをどれだけ必要と考えているかにもかかっているのでしょうが、本社所在の市だけに、ちょっと気になりますね。

東大阪市政だよりや議会だよりなどを見ていると、毎回のように議会でコミバスについての質問、答弁があるようですが、いつも、「他地域の状況を研究して検討する」が回答のようです。

市内に本社を置くバス会社が隣接の八尾市や大東市、富田林市でコミバス運行し、四条畷市のように見直しを行った例などもあり、結構実績を重ねているのですから、もっと本気で取り組めば、試験運行してみることなど、わけないように思えるんですが・・・。

東大阪市は中核都市を目指すようですが、公共交通を使って南北を移動するのに生駒市や大阪市を経由しないと行けないようなお寒い状況では、中核都市となっても、その名が泣くように思います。

[2807]Re:上小阪線減便(9/6変更)
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2004/9/6(月) 1:17:54 -

引用なし
パスワード
   ▼まるたまレストさん:
>東大阪市政だよりや議会だよりなどを見ていると、毎回のように議会でコミバスについての質問、答弁があるようですが、いつも、「他地域の状況を研究して検討する」が回答のようです。
>市内に本社を置くバス会社が隣接の八尾市や大東市、富田林市でコミバス運行し、四条畷市のように見直しを行った例などもあり、結構実績を重ねているのですから、もっと本気で取り組めば、試験運行してみることなど、わけないように思えるんですが・・・。
コミバスに踏み切れない都市というのは、たいがいそんなことを言って動こうとはしないですね・・・東大阪だけでなく東京でも周辺各市が走らせているのに取り残された市がありまして、そこでも同じような感じです。何年も堂堂巡りをしてます。
ただ、財政難(両市ともです)というのもあるのかもしれませんが・・・
東大阪の場合、市の核といえる場所がないのもコミバスが作りにくい理由かと感じていましたが、市役所の出来た荒本付近がその役目を得つつあるようにも思います(まだまだでしょうけど)。コミバスでなくても、バス路線を拡張するだけの余地はありそうな気がします。

>東大阪市は中核都市を目指すようですが、公共交通を使って南北を移動するのに生駒市や大阪市を経由しないと行けないようなお寒い状況では、中核都市となっても、その名が泣くように思います。
市営バスがあるかどうかでも差が出てしまうのでしょうか(同じ財政難の尼崎市などの例を見よ)、ただ他の大阪市に隣接する都市は民間バスだけであってももっとバス路線はちゃんとしているので、東大阪の寂しさが際立っているようにも思います。特に西部は鉄道の外環状線を待たずに壊滅的になっており、コミバスでのフォローは急務だと思われるのですが(ほかに花園駅北側や吉田、加納地区など)。

350 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved