近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
385 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[2215]まず、ごあいさつ。・・・そしてポンチョが ねっく 2003/7/11(金) 18:41:37
[2217]Re:まず、ごあいさつ。・・・そしてポンチョが MIYAKO[編集長] 2003/7/12(土) 1:48:53
[2528]八尾にCNGは来たか? MIYAKO[編集長] 2004/3/8(月) 1:23:43
[2534]八尾にCNGは来た! MIYAKO[編集長] 2004/3/11(木) 2:13:18
[2641]Re:まず、ごあいさつ。・・・そしてポンチョが ねっく 2004/5/11(火) 21:03:35
[2653]Re:八尾市愛あいバスの代走車 ねっく 2004/5/19(水) 20:58:39 [添付][添付]
[2662]八尾市愛あいバスの代走車と76番平日のみの運行へ ねっく 2004/5/26(水) 20:04:10 [添付]

[2215]まず、ごあいさつ。・・・そしてポンチョが
 ねっく  - 2003/7/11(金) 18:41:37 -

引用なし
パスワード
   どうも皆さん、はじめまして…

自分が、近鉄バスに興味を持ちだしたのは、以前近鉄バスが走っていた所に
いつの間にか見かけなくなったと思ったら、廃止になっていた事を知った頃です。
その後、ここも走っていた筈だ!ここも走っていた筈だ!と、あちこちに行って
みましたが、既にバス停の跡が辛うじて分かるような状況になってしまっていたり
するところが多数で残念に思いました。
その後、いくつかの路線には、減便などを経て廃止していく様子を見ることが
できましたが、昔の廃止路線は(運行中当時は興味なく、細かい事を気にして
いなかったので)今では全く経路などが謎のままのモノもあり、知りたいと
思っていました。
そんな時、ネットでココ(「近鉄バス百科」さん)を知り、柏原線・国分、
企業団地線の事などを知ることができました。
それ以後、たびたびお世話になっております。ありがとうどざいます。

さて、前置きが、長くてすいません。。。日野ポンチョに関する話題なのですが、
そのポンチョが一週間ほど前、志紀車庫で目撃したときに2台居ていましたが
本日の段階で5台の存在を確認しています。これ以上増えるかどうかわかりませんが、
少なくとも、竹渕線のリエッセの代替以外にも新規路線での導入があるだろうと
思いますが、その辺りの新情報はどうなっているでしょうか?
(八尾市の広報では、去年のうちから新3ルートの実現を計ると発表してはいますが、
経路などは不明ですので・・・)

[2217]Re:まず、ごあいさつ。・・・そしてポンチョが
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2003/7/12(土) 1:48:53 -

引用なし
パスワード
   ●ねっくさん >
ご乗車ありがとうございます。

>自分が、近鉄バスに興味を持ちだしたのは、以前近鉄バスが走っていた所に
>いつの間にか見かけなくなったと思ったら、廃止になっていた事を知った頃です。
>・・・今では全く経路などが謎のままのモノもあり、知りたいと思っていました。
>そんな時、ネットでココ(「近鉄バス百科」さん)を知り、柏原線・国分、企業団地線の事などを知ることができました。
>それ以後、たびたびお世話になっております。ありがとうどざいます。
いえいえ。私も90年代の嵐の減便と休止廃止はただただ見つめるだけでした。かつての幹線も1時間に1本、さらに1日数本・・・そして消える。そういう路線が幾つもありました。
今、バス会社はどこでも苦しい状況から同様のことをしています。近鉄バスは分社化後は大きく路線が変わっていないだけでも、マシなのかもしれません。

>さて、前置きが、長くてすいません。。。日野ポンチョに関する話題なのですが、
>本日の段階で5台の存在を確認しています。
5台ですか・・・私の知る限りでは4台でしたが、まだ入っていたのですね。

>その辺りの新情報はどうなっているでしょうか?
>(八尾市の広報では、去年のうちから新3ルートの実現を計ると発表してはいますが、
>経路などは不明ですので・・・)
最新の八尾市の市政だよりには3路線の実証運行を開始する旨が書かれているほか、CNGバス導入への補助もなされる模様です(しかし八尾の市政だよりのPDFはなんであんなに重いのか?)。どのようになるのかはわかりませんが、かつて八尾市内にあって、路線がなくなった地域などに出てくるのかと思います。
これからもよろしくどうぞ。

[2528]八尾にCNGは来たか?
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2004/3/8(月) 1:23:43 -

引用なし
パスワード
   >最新の八尾市の市政だよりには3路線の実証運行を開始する旨が書かれているほか、CNGバス導入への補助もなされる模様です。
とありまして、気になっておりますが、年度末になりましたので、そろそろ入るか、入ったのではないかと思われます。
路線への投入がいつごろになるかは不明ですが、投入されるとして・・・八尾市の補助となると市内路線が基本とすれば、近鉄八尾〜高砂住宅あたりでしょうか。多少市外に出てもいいのであれば、近鉄八尾〜藤井寺にも使われる可能性があるかもしれませんね。

[2534]八尾にCNGは来た!
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2004/3/11(木) 2:13:18 -

引用なし
パスワード
   ▼MIYAKO(ワタクシ):
>とありまして、気になっておりますが、年度末になりましたので、そろそろ入るか、入ったのではないかと思われます。
どうやら10日より、山本駅前〜花園駅前(90番)・瓢箪山駅前(20番)に入ったようです。2台ですね。
今回は八尾市と東大阪市の両方から援助を受けたようですね。なるほど。

[2641]Re:まず、ごあいさつ。・・・そしてポンチョが
 ねっく  - 2004/5/11(火) 21:03:35 -

引用なし
パスワード
   昨日、愛あいバス「北ルート」にもリエッセが走っていました。
竹渕ルートだと系統番号もあるので
(LED車の)リエッセでは、「[100]竹渕第一公園 」「[100]近鉄八尾駅前」
と表示されますが、北ルートでは、「 近鉄八尾駅前 」とだけ表示していました。
( [北]とか出ればいいのに……)
滅多にリエッセが走ることはない??のか、近鉄八尾でのりばに到着しても、
待っていた人が、戸惑っている感じでした。 

リエッセの代走は、竹渕ルートでは結構見かけますので、
ポンチョが1台使えない時は(道路事情もあってか?)竹渕ルートへ代走車(リエッセ)を
走らせて、他ルートを残りのポンチョで運行している気がしますが、
その日は竹渕ルートにリエッセを入れても、ポンチョが足りない(2台使えない)事情があって
北ルートと竹渕ルート両方をリエッセで運行する事になったのかと思いますが…

[2653]Re:八尾市愛あいバスの代走車
 ねっく  - 2004/5/19(水) 20:58:39 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   >昨日、愛あいバス「北ルート」にもリエッセが走っていました。
>北ルートでは、「 近鉄八尾駅前 」とだけ表示していました。

遅くなりましたが、その時(5/10)の写真です。(添付ファイル1)

次ぎに
竹渕ルートですが、今日リエッセ前面に「コミュニティバス」と書いた
シール?が貼ってありました。
四条畷コミバスさつき号が当初、リエッセで運行していた頃、
前面に「さつき号」と書かれたシールと似たような感じ?
一応、その写真(今日)ですが、写りは非常に悪いです。。。
偶然遭遇したのを、撮ったのでブレてます。(添付ファイル2)

これは、近鉄バスカラーでコミュニティバスを運行すると
乗客が誤解?するための処置でしょうか。
このシールが簡単に取り外したり、取り付けたりできるのか
わかりませんが、竹渕ルートは当分この車両で運行するという事になり
こういう表示をするようになったのだろうか。
原因は、ポンチョが使えない状態が続く??

ところで、国道25号線から久宝寺駅への道路は、まだ一部未完成の状態なので、
現在、その区間バスは別のせまい道を通っています。
(立ち退きが済んでおらず。まだ営業を続けている店がある。
 移転先(太子堂)は決まっているので、そう遠くなく?道路になると思う)

[2662]八尾市愛あいバスの代走車と76番平日のみの運...
 ねっく  - 2004/5/26(水) 20:04:10 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   >竹渕ルートですが、今日リエッセ前面に「コミュニティバス」と書いた
>シール?が貼ってありました。
 この件ですが、
わずか数日(5/18or19〜23)で、より本格的?な物に変わりました。
ポンチョにも使用されている「愛あいバス」のロゴです。(添付ファイル)
これは後部にも付いています。

 平成17年3月31日まで試験運行の76・八尾南駅前−志紀 が
6/1から一部改正とのお知らせが貼ってありました。
(実際の影響は6/5〜)土曜・休日を運休とするそうです。
理由は、利用者がすくないためと書かれてました。
平日のダイヤ自体の変更はありません。

この系統、たまに目撃する範囲だと乗客がいないわけではないようですが、
そのほとんどは、沼循環でまかなえる範囲(沼1丁目東辺りまで)での利用で、
志紀側までの利用は多くないようです。
また、志紀の場所が駅から離れていたり、志紀車庫への出入りが忙しかったり
経路的にちょっと問題?だったりします。
(志紀行は降車客がいない場合など、わざわざ車庫内に入らない事もある
 みたいですが)

385 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved