|
●けんさん >
ご乗車ありがとうございます。
>向島団地線沿線在住です。向島団地線は定時運行ができていますが、その分利用者が特定の時間のみに限られ、日中は空気を運んでいる感じです。時たま利用する桃山線は電車が150円に対して200円なので利用者は結構ありますが、日中のみなのが残念です。
まあ、駅との距離が比較的近いので致し方ない部分はあるかと思います。もう少し運行体制に工夫があっても良かろうかとも思ったりします。
>教えてほしいのは京都地区の車両はどこで車検などをするのですか。あとカードの印字のフォントが営業所によって違うのはなぜですか。
京都の場合は、検査は鳥飼へ持っていったと思います。定期的な「車検整備」に関しては他の営業所も鳥飼の整備センターで行い、日常の整備は各車庫で行う形です。
印字が違うのは、恐らく運賃箱のメーカーの違いであろうと思います。鳥飼営業所は三陽電機製作所(現:レシップ)、他は田村電機製です(松原は未更新=NEC)。
>これからほかの近鉄バスにも乗ってみようと思うのですが機会がありません。お勧めの路線などいろいろ教えてください。
そうですね。いろいろありますが、狭い道を走る路線などは如何でしょうか。
京都からだと茨木地区の30番・阪急茨木〜JR千里丘などが、布施では21番・小阪駅前〜徳庵、松原の74番・河内松原駅前〜平尾もなかなかです。
|
|