近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
561 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[1947]近鉄バススルKANエリア拡大… Kurocky 2003/1/10(金) 21:25:36
[1963]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… Kurocky 2003/1/24(金) 21:24:50
[1979]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… ダブルクラッチ 2003/2/22(土) 4:33:10
[1980]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… まるたまレスト 2003/2/23(日) 11:12:27
[1986]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… 北口昌弘 2003/2/27(木) 10:20:08
[1996]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… MIYAKO[編集長] 2003/3/3(月) 0:16:46
[1983]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… がん 2003/2/24(月) 19:42:11
[1985]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… ダブルクラッチ 2003/2/25(火) 0:16:43
[1999]細かいことですが… まるたまレスト 2003/3/3(月) 23:15:24
[2023]Re:近鉄バススルKANエリア拡大… Kurocky 2003/3/16(日) 0:23:02 [添付]

[1947]近鉄バススルKANエリア拡大…
 Kurocky WEB  - 2003/1/10(金) 21:25:36 -

引用なし
パスワード
    今春から近鉄バスのスルッとKANSAIエリアが拡大するようです。「冬遊びマップ」に書かれてありましたが、具体的な場所は「春遊びマップ」に記載するとのことでした。
次は何処でしょうかねぇ…

[1963]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 Kurocky WEB  - 2003/1/24(金) 21:24:50 -

引用なし
パスワード
   八尾営業所のバスにカードリーダーの取付が始まっていました。
次は八尾営業所管内のようですね。(布施もか?)

[1979]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 ダブルクラッチ  - 2003/2/22(土) 4:33:10 -

引用なし
パスワード
   ●Kurockyさん >
>八尾営業所のバスにカードリーダーの取付が始まっていました。
>次は八尾営業所管内のようですね。(布施もか?)

遂に公式HPでも発表となりました。しかも京都営業所もですね。保有台数の少なさ故なのかもしれませんが。

[1980]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 まるたまレスト  - 2003/2/23(日) 11:12:27 -

引用なし
パスワード
   ●ダブルクラッチさん >
>遂に公式HPでも発表となりました。しかも京都営業所もですね。保有台数の少なさ故なのかもしれませんが。

 松原営業所が取り残される形になってしまいましたね。
 鳥飼営業所では、Jスルー対応するのはコストがかかるんでしょうか。JRとの連絡輸送もそれなりにあるように感じるんですけどね。

 近鉄、JRのダイヤ改正にあわせてバスのダイヤも変るようですが、素朴な疑問なんですが、鉄道との接続をどの程度意識しているんでしょうねぇ。

 春宮線の4本/hの時間帯で、小阪発が等間隔ではないのは、奈良線のダイヤが10分サイクルのためだとは思うのですが…

[1983]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 がん  - 2003/2/24(月) 19:42:11 -

引用なし
パスワード
   今回のエリア拡大で残されたのは松原地区と羽曳が丘地区くらいでしょうか。
羽曳が丘地区は近鉄路線バスでは有数のドル箱路線だと思うのですが、スルKAN導入が一番後になるのは意外な感じがします。

[1985]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 ダブルクラッチ  - 2003/2/25(火) 0:16:43 -

引用なし
パスワード
   近鉄電車の駅や主要バスターミナル等で今回の告知パンフレットが配布されています。
その裏面には利用可能エリアマップが掲載されており、東大阪の市立総合病院行きバスや八尾市の愛あいバスでも利用できるように書かれているのですが、志紀車庫前〜古市〜喜志駅東口の路線が見当たりません。確か八尾営業所担当の路線だったと思うのですが・・・

[1986]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 北口昌弘  - 2003/2/27(木) 10:20:08 -

引用なし
パスワード
   ●まるたまレストさん >
>  鳥飼営業所では、Jスルー対応するのはコストがかかるんでしょうか。JRとの連絡輸送もそれなりにあるように感じるんですけどね。

 はじめまして。鳥飼営業所では、H電鉄の影響力が強いと思います。H電鉄とJRはライバル関係なので、Jスルー対応にすると、H電鉄の利用客が速さと安さで勝るJRに奪われる懸念があるからだと思います。他の営業所では、近鉄電車との接続が多くJスルーとスルKAN対応だし、それほどライバル関係ではないJRではJスルー対応なので、利用客の奪い合いになりにくいと思います。

[1996]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2003/3/3(月) 0:16:46 -

引用なし
パスワード
   ●Kurockyさん>
情報ありがとうございます。

●ダブルクラッチさん >
>>>遂に公式HPでも発表となりました。しかも京都営業所もですね。保有台数の少なさ故なのかもしれませんが。
京都なんかはそれこそ一番最後になると感じていましたから、意外です。台数の少なさはあると言えるかもしれません。
>>>志紀車庫前〜古市〜喜志駅東口の路線が見当たりません。確か八尾営業所担当の路線だったと思うのですが・・・
八尾の担当です。松原と間違ったのでしょうか。

●がんさん >
>羽曳が丘地区は近鉄路線バスでは有数のドル箱路線だと思うのですが、スルKAN導入が一番後になるのは意外な感じがします。
●まるたまレストさん >
>>松原営業所が取り残される形になってしまいましたね。
そうですね。利用者は、松原エリアは結構多いと思いますし、今回は台数などとの関係で03年度以降になったのではないかと思います。

>>近鉄、JRのダイヤ改正にあわせてバスのダイヤも変るようですが、素朴な疑問なんですが、鉄道との接続をどの程度意識しているんでしょうねぇ。
>>春宮線の4本/hの時間帯で、小阪発が等間隔ではないのは、奈良線のダイヤが10分サイクルのためだとは思うのですが…
例えば、住宅地と駅とを結ぶ路線ではかなり重視していると思います(喜志や富田林発の路線など)。春宮線は、小阪、荒本、鴻池新田と3駅で接続しますが、列車の運行ダイヤは各線各様なので、すべてに合わせるというのは難しいし、どれか一つに合わせてしまうと他の路線とのかみ合わせが悪くなりますし・・・(八尾線や萱島線などもそう感じます)。一方、阪奈線はあまり意識する必要がない路線でしょうね。

●北口昌弘さん >
>>  鳥飼営業所では、Jスルー対応するのはコストがかかるんでしょうか。JRとの連絡輸送もそれなりにあるように感じるんですけどね。
>はじめまして。鳥飼営業所では、H電鉄の影響力が強いと思います。
これは、判断が難しいところです。対応そのものはバスカードのみ扱いからスルKAN対応時の経験があり、大掛かりな工事は不要です。ただ、スルKAN対応から時間がまだ浅い(といってももう3年近い)ので、改造コストで見合わせている可能性はあります。
しかし、03年度からは「イコカ(JRのICカード)」「ピタパ(スルKANのICカードシステム名、カード名そのものは各社で決めるそうです)」が始まりますので、もし対応させると言うのなら、一気にICカード対応になったらいいのですけどね(松原も出来れば?)。

[1999]細かいことですが…
 まるたまレスト E-MAIL  - 2003/3/3(月) 23:15:24 -

引用なし
パスワード
   ●ダブルクラッチさん >
>近鉄電車の駅や主要バスターミナル等で今回の告知パンフレットが配布されています。
>その裏面には利用可能エリアマップが掲載されており、東大阪の市立総合病院行きバスや八尾市の愛あいバスでも利用できるように書かれているのですが、志紀車庫前〜古市〜喜志駅東口の路線が見当たりません。確か八尾営業所担当の路線だったと思うのですが・・・

 東大阪病院線のところで、五百石公園前が抜けています。
 まあ、八戸ノ里駅前行きしか通らない中途半端な停留所ではありますが…

[2023]Re:近鉄バススルKANエリア拡大…
 Kurocky E-MAILWEB  - 2003/3/16(日) 0:23:02 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   エリア拡大、今日からでした。それに伴って車内放送なども一部変更・追加されているところがありました。

乗車証明として、カードを添付します。

# 微妙な使い方をしていますが…

561 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved