近鉄バス情報交換所

2011年12月31日16時をもちまして投稿受付は終了しました。当面は投稿記事のみが見られるようにいたします。

お問い合わせはメールにてお願いします。
667 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→

[1627]8003号カジュアル・ツインクル いずみ 2002/3/25(月) 23:49:08
[1628]大変申し上げにくいことなのですが・・・ MIYAKO[編集長] 2002/3/26(火) 22:21:46
[1630]8003号車運行中 MIYAKO[編集長] 2002/3/28(木) 22:14:49
[1647]カジュアル復帰 MIYAKO[編集長] 2002/4/16(火) 22:16:55

[1627]8003号カジュアル・ツインクル
 いずみ  - 2002/3/25(月) 23:49:08 -

引用なし
パスワード
    今夜、大阪発のカジュアル・ツインクル号ですが、8205号ではなく府中線で使用の8003号でした。8003には、8205の様に開業飾りはされておりません(勿論)。
8205号の行方気になります・・・24日に八尾で止まっているのを見ましたが、同日大阪発の増発便で西東京とともに行ったのでしょうか? それとも、シール剥がしまたは整備のため?

それでは・・・

[1628]大変申し上げにくいことなのですが・・・
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2002/3/26(火) 22:21:46 -

引用なし
パスワード
   ●いずみさん >
> 今夜、大阪発のカジュアル・ツインクル号ですが、8205号ではなく府中線で使用の8003号でした。
実は、8205号車は23日朝にもらい事故に遭いまして、そのために使用できなくなってしまったらしいのです。
なんと、1往復もしないうちにこんなことになるとは(T_T)
いきなりつまづいてしまいましたね・・・

[1630]8003号車運行中
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2002/3/28(木) 22:14:49 -

引用なし
パスワード
   で、今日も8003号車が運行中です。
しかし、左乗降扉のサボ以外に、それとわかる表示もないので、せめて車体に「Kintetsu」のロゴくらいは入れてほしいものです。
あれで「近鉄バスにご乗車ください」と新宿で案内されても、どれかわからないような(汗)

そうそう、今日、新宿高速バスターミナルの1階切符売り場が改装されてオープンしました。代わって、地下の待合所も改装に入り、こちらは4月13日に完成の予定となっています。

[1647]カジュアル復帰
 MIYAKO[編集長] WEB  - 2002/4/16(火) 22:16:55 -

引用なし
パスワード
   >>早く修理が終わって所定運用に復活して欲しいものです。
12日にカジュアル専用・8205号車は復帰しました(^^)
みなさま(運転士さんはとくに)にはご迷惑おかけしました・・・

667 / 1209 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
381989
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.
本サイトは非公式です。近鉄バス株式会社、近鉄観光バス株式会社、
近畿日本鉄道株式会社、およびその他の関連法人とは一切関係ありません
当サイトの内容を他のホームページ、掲示板、書籍などに許可なく転載することを禁じます
Copyright (C) 2000-2010 MIYAKO,All Rights Reserved